京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『発信力・行動力を身につけ、自己肯定感を得られる生徒の育成』

京都市中学校選手権大会 バレーボール

第2セットは,相手に取られて,第3セットに。
画像1
画像2
画像3

京都市中学校選手権大会 バレーボール

7月22日土曜日 二条中学校にて 大原野中学校との対戦でした。
第1セットは,始め得点を取られたものの逆転,ブロックが決まったり,サーブもしっかりと入り,応援している生徒の声援もあり,会場は桂川ペースでした。
画像1
画像2
画像3

京都市中学校選手権大会 女子ハンドボール

勝ち抜くことができませんでしたが,今までの振り返りをしっかりして,それぞれのこれからの目標に結びつけていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

京都市中学校選手権大会 女子ハンドボール

7月22日土曜 横大路公園体育館にて 神川中との対戦でした。
相手のディフェンスを崩すことができず,パスミスで相手にボールを奪われ得点されことが続き,なかなかリズムに乗ることができませんでした。
画像1
画像2
画像3

京都市中学校選手権大会 サッカー

PK戦で4−2。ベスト8 明日は下鳥羽グランドにて 東山泉中戦です。ドンドン厳しい試合になっていくと思いますが,頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

京都市中学校選手権大会 サッカー

7月21日金曜 洛南中学校グランドにて 附属京都中との対戦でした。
前半は0対0 後半になっても試合は動かず,先制得点は附属京都に取られ,終了8分前に同点に追いつき,試合終了。
画像1
画像2
画像3

京都市中学校選手権大会 バスケットボール

序盤は得点を重ねることができましたが,徐々に引き離されてしまいました。
応援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

京都市中学校選手権大会 バスケットボール

7月21日金曜 ハンナリーズアリーナにて 京都光華中との対戦でした。

画像1
画像2
画像3

京都市中学校選手権大会 卓球

7月21日金曜日 桂川中学校にて 卓球 個人戦予選が行われました。
体育館は,「球」に風の影響が出ないように窓・カーテンを閉め切った状態で試合がすすんでいました。途中,換気タイムはあるのですが,試合中は非常に過酷な状態です。
でも,条件はみんな同じ。試合までにこの条件を想定して,練習に臨めて来たかで,違い出てくるものです。試合までに様々な準備ができた人やチームが有利に試合を運んで行くことができます。
 どんな取組も一緒ですね。
画像1
画像2
画像3

傷んだ車道の舗装補修工事のお知らせ

西京土木事務所から連絡がありましたので,確認に頂き,通行に注意してください。
平成29年7月26日から平成29年8月中旬
西京区桂滝川町(学校正門前の道路北方向の道路)
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/15 学習相談日
3年進路写真撮影
11/17 1・2組合同運動会(島津アリーナ京都)
11/20 6限 CAK秋季大会 表彰
学習相談日
11/21 定期考査3
京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp