京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up12
昨日:59
総数:253354
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 次年度に向けた就学時健康診断は11月19日(火)☆ 入学説明会は2月3日(月)に実施いたします。☆☆☆

スポーツテスト〜シャトルラン編〜

体育でスポーツテストに取り組んでいます。
各種目は28日(水)にたてわりグループで全校的な取り組みとして行います。
ですので,気温が上がりすぎないうちにシャトルランだけ学年で行いました。

30mのライン間を一定の時間内で何回走ることができるか,持久力を計測する種目です。全国平均を伝えると,メラメラと燃えてがんばる子が続出でした。
みんな,朝ランニングの成果で,去年の記録を超えられた!と喜んでいました。
画像1
画像2

さいほうにチャレンジ♪

現在家庭科では単元「ひと針に心をこめて」で,さいほうを学び始めています。針と糸を使うのは初めてという子も多く,四苦八苦しながらも楽しく取り組んでいます。
 さいほうの第一歩は,地味だけど子どもにとっては少し難関の『針に糸を通す』ことから始まります。「手がふるえる〜!」「無理や・・・」と早くもあきらめにも似た声が聞こえてきますが,繰り返すうちに「できた!」「もう余裕や!」と随分慣れてきましたね。
 続いて『玉結び』・『玉どめ』。ここでも,かなり苦労する子が続出しましたが,この二つはどんな縫い方でも最初と最後に共通してできないといけないので,今後もがんばりましょう!縫い方も『なみぬい』『半返しぬい』『本返しぬい』『かがりぬい』と,少しずつ練習しているところです。
画像1
画像2

理科 風とゴムのはたらき

 理科の学習では,「風とゴムのはたらき」を学習しています。前回の授業では,ゴムで動く車を組み立て体育館で走らせました。今日は「ゴムの伸ばし方を変えると,物の動き方はどのように変わるか」ということを予想し,実験しました。理科室での学習も始まり,みんな理科の時間が待ち遠しい様子です。
画像1画像2画像3

みさきの家の旗のデザインを考えよう!

画像1
みさきの家に向けての取り組みが始まり、今日は、みさきの家で掲げる旗のデザイン画を考えました。学級のめあてとして決まった「協力」という言葉は必ずどこかに入れようという約束で一人ひとりで考えました。出来上がったデザインを全部黒板にはりだして、自分が素敵だと思った作品を3つ選びました。どんな学級旗に仕上がるのか楽しみです。

学年懇親会 楽しかったね♪

画像1画像2
今日の5時間目は,1年生の学年懇親会でした。
保護者の方と一緒に「かもつれっしゃ」や「どんじゃんけん」などの
ゲームをして楽しかったです。
また是非このような機会があるといいですね,


みんな楽しみ選書会の日

画像1画像2画像3
 昨日と今日は,全校児童が楽しみにしている「選書会」の日でした。読みたい本を自分たちで選びます。二年生の子どもたちは,それぞれにたくさんの本を手にとって,どの本がいいかなと選んでいました。
 中には,選ぶのが苦手な子もあり,その子には,担任から読み聞かせを行いました。

どの本にしようかな!?

今日の5時間目は選書会でした。一人2冊のお気に入りの本を選ぶという約束で、ふれあいホールへ。一面に並べられたたくさんの本に刺激をうけた子ども達は思い思いに手にとって、どれにしようかと迷いながら楽しいひとときを過ごすことができていました。選んだ本が早く届いてほしいですね。
画像1画像2画像3

みずあそび たのしいね!

画像1画像2
 今週から,水泳学習が始まりました。1・2年生で一緒に入ります。
今日は,プールの中を歩いたり,水かけをしたり,わにになって水の中を進んだりして遊びました。初めて小学校の大きなプールに入って,みんなとても楽しそうでした。

初めての水遊び

画像1画像2画像3
 今年に入って,初めての水遊びでした。2年生は,もう一度水遊びのルールから思い出せるようにしました。大きな声で指導しなくてもいいように,カードを提示し,約束を守れるようにしました。
 まだ水の量は,少なかったですが,子どもたちは大喜びで,水遊びを楽しみました。

一日のリズムを自分で確かめるために

画像1画像2
 運動会が終わり,3週間近く経ちました。子どもたちには,勉強と遊びのけじめをつけて欲しい時期です。そこで,一日の時間割を画用紙に書いてあらわしてみました。
 なんと,当たり前に思っていた,毎日の時間の経過を表にあらわすと,18項目の時間割になりました。口頭だけの指示では,2年生の子どもたちには,理解できなくても仕方がないことに気づきました。
 子どもたちが,自分の力で今は何をする時間かわかるようになるまで,掲示しておきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事等
11/15 学習発表会準備,茶道部
11/16 学習発表会リハーサル,食に関する指導1年,放課後まなび教室
11/17 学習発表会,運動部,放課後まなび教室
11/18 囲碁教室,バウンドテニス
11/20 大文字駅伝伏見中支部予選会(予)
11/21 4年社会見学(琵琶湖疏水),放課後まなび教室,伏見中支部PTAバレーボール交歓会

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

校歌

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

道徳の窓

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp