京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/02
本日:count up2
昨日:46
総数:381934
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大塚小スローガン「おおきな夢をもち おもいやりの心と つよい体をもつ かっこよくやさしい 大塚の子 」

1年 体育

画像1画像2
広い運動場でおもいっきり陣取りをしました。初めは直線で走り,次はカーブの道を器用に走って陣取りをしました。後半,総合遊具を少し使いました。体育の時間だけ1段目が使えます。とっても嬉しそうでした。

1年 図工

画像1画像2画像3
砂場で造形活動を楽しみました。砂や土の感触を十分に味わいながら,砂場で掘ったり,砂を積んだり並べたりといった活動をしていました。みんなで夢中になって川や山やトンネルをつくっていました。

1年 算数

画像1画像2
数の合成と分解も8や9まですすんでいます。数図ブロックを操作したり,丸をノートに書いて確かめたりして,1と7で8や,9は3と6などの合成・分解が確実に理解できるようにしています。今回はカードを使って2人組でやってみました。9にすることが課題です。4のカードをめくると次はいくつが出ると9になるのかを2人で一生懸命考えていました。

1年生をむかえる会 2

 1時間という短い時間でしたが、お互いの演技や歌などを見て、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1画像2画像3

1年生をむかえる会 1

画像1画像2画像3
 5月24日(水)「1年生むかえる会」がありました。
児童会の子ども達中心になって、準備から司会・進行してくれました。
 新しい学年になって、初めてお互いに、それぞれが練習を重ねてきた出し物を披露しました。少し緊張しながらも、1年生が喜んでくれるかな?楽しんでくれるかなあ?と
わくわくした気持ちで前に出る姿がありました。
 みんな、よく頑張っていました。 

1年 生活科

画像1画像2画像3
今回は学年で「はるみつけ」に高岩公園まで行きました。公園に入る前に高岩公園の植物がわかるプリントをもらい説明をききました。公園内ではプリントを片手に「ききょうそう」「すいば」「ひめじおん」「よもぎ」「しろつめくさ」などを探し,写真と比べ確かめていました。いくつ植物を覚えたか楽しみです。

1年 道徳

画像1画像2
道徳の授業でちょっとした自己紹介ができる項目に自分のことを書き込みお互いに紹介しあいました。ハチが苦手なことが,同じだったり,サッカーがすきなことが共通していたり話していくと色々な発見がありました。

1年 児童会

画像1画像2画像3
3時間目になりいよいよ本番です。6年生のお兄さんとお姉さんがクラスまで迎えに来てくれました。赤白帽の上に可愛いかぶとをかぶって,とっても嬉しそうでした。各学年の出し物を楽しみ,自分たちの発表も大きな声で頑張りました。

1年 学活

画像1画像2
5月24日の3時間目に全校のみんなが1年生を迎えてくれる「1年生をむかえる会」という児童会の取組があります。1年生は,この会に向けて前の時間に並び方や発表の仕方を練習しました。

1年 生活

画像1画像2
生活科で「はるをみつけにいこう」というねらいで勉強をしています。まず,校内にある草花と触れ合いました。花壇には色々な花が咲いていました。一人ひとりが持っている「しぜんとともだち」という図鑑と見比べて名前を探していました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立大塚小学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町59
TEL:075-592-6141
FAX:075-592-6029
E-mail: otuka-s@edu.city.kyoto.jp