京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up2
昨日:5
総数:647494
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

体育大会2

開会式の様子です。
画像1
画像2
画像3

体育大会1

入場行進,開会式の様子です。
画像1
画像2
画像3

本日体育大会開催!

 いよいよ体育大会の朝を迎えました。準備もしっかり整いました。最後まで諦めずいろいろな競技頑張ってください!なお,9時より開会式を行います。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

体育大会準備

 本日の放課後,生徒会本部役員・代表委員会・専門委員会・部活動生徒が一斉に明日の体育大会の準備してくれました。みんなで協力してくれたおかげで,短時間で立派に終えることができました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

体育大会予行3

 それぞれの種目で,招集の確認などを行いました。明日は晴天になって,素晴らしい「体育大会」になるといいですね。
画像1
画像2
画像3

体育大会予行2

 入場行進,開会式の練習の様子です。吹奏楽部,騎手が頑張ってくれています。
画像1
画像2

体育大会予行1

 本日4日(水)は,明日の本番に向けての「体育大会予行」を行います。準備が整い,これから予行を行います。頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

放課後の部活動

 本日の放課後も大会に向けて,各部活動が頑張って活動しています。今週末にはサッカー部・野球部・女子テニス部・バレーボール部が新人戦を控えています。上位進出目指して頑張ってください!!
画像1
画像2

体育大会予行準備

 本日3日(火)の放課後,生徒会本部・各委員会や部活動の生徒が協力して,明日の予行の準備をしてくれました。天候やグラウンドの状態で1日順延しましたが,明日は予定通り予行を開催できそうです。いよいよ明後日5日(木)が体育大会本番です。「挑戦」「感謝」「つながり」を忘れず頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

保健室前掲示物【10月】

 今月の掲示物のテーマは「目」です。「目」は非常に大切です。睡眠不足をはじめ,不規則な生活,過剰な精神的ストレスで体が疲れているときに,目に疲れがあらわれることがあります。体からのSOSと受け止め,ゆっくり休息し,体力の回復にも努めましょう。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/6 12月分給食申込払込締切日
11/8 1日公開授業日
11/9 校内研究授業日
ムカタン検定
生徒十訓の日
11/10 1・2・3・4・総・総の授業
後期代表専門委員認証式(5限)
地域一斉清掃ボランティア(6限)
後期第1回代表・専門委員会
預り金銀行振替日
PTA
11/10 家庭地域教育学級  12:00〜 おたべ
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp