京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up5
昨日:151
総数:1011586
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

嵯峨中フェスタ

 吹奏楽部,伝統文化部の演奏です。
画像1
画像2

嵯峨中フェスタ

 生徒会によるプロローグです。

 すばらしい熱演に会場は大爆笑。

 鑑賞マナーを面白おかしく,かつ真面目に伝えてくれました。
画像1
画像2

嵯峨中フェスタ

 舞台発表が,始まりました。

 校長先生の挨拶の後,エスノートの表彰を行いました。

 各学年から最優秀賞1名、優秀賞1名が選ばれました。
画像1
画像2

嵯峨中フェスタ

 1年生の展示は,貼り絵「騰龍」です。
画像1
画像2
画像3

嵯峨中フェスタ

 1・2年の体育大会優勝団(青組)が作成した竹行灯が,室内や階段に所狭しと並べられています。
 
 これは,嵯峨美術大学のご協力で,講師や学生ボランティアの方が来られて,教えていただきながら作成しました。

 また,3年生による露地行灯も展示しています。
 
画像1

嵯峨中フェスタ

 部活動では,コミュ二ケーション部,芸術部,ライフガーデン部,伝統文化部,そして図書委員会,保健委員会,和太鼓が展示をしています。
画像1
画像2
画像3

嵯峨中フェスタ

 教科では,国語科,社会科,理科,美術科,技術科,家庭科,英語科から展示しています。  
画像1
画像2
画像3

嵯峨中フェスタ

 学年ごとに,2年生が作成した壁新聞「温ECO知新〜美しい未来 エココロを嵯峨Earth」を鑑賞し,ESDの視点に立って,最も良いと思う新聞を投票しました。

 保護者の皆さまも,早朝からご来校いただきありがとうございます。

 保護者の方々の鑑賞時間は,13時までとなっておりますので,ご了解いただきますようよろしくお願いいたします。
 

 
 
画像1
画像2
画像3

嵯峨中フェスタ

 今年度,「かけろ〜全員主役の物語〜」のスローガンのもと,生徒達は様々な行事に取り組んでまいりました。

 今日の嵯峨中フェスタでは,展示・舞台それぞれの場面でどのような輝きを見せてくれるか楽しみです。

 


画像1

嵯峨中フェスタ

 本日,嵯峨中フェスタを実施いたします。展示発表と舞台発表を行いますので,御来校のうえ,御参観いただけましたら幸いです。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/9 生徒会本部役員選挙
11/10 学習会 愛宕登山競走事前指導
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp