京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up4
昨日:186
総数:1000772
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

合宿3 〜野球部〜

画像1
 これは合宿2日目,今朝の写真です。▲港前で朝の体操をしています。

▼遠くに見える天橋立をバックに朝の「予祝ミーティング」をしています。
 「予祝ミーティング」とは,1日の出来事をイメージして,成功したこと,良かったことなどを自分たちで祝い合うミーティングだそうです。
 今日は雨模様だそうですが,どこまで試合がやれているでしょうか。予祝ミーティングでみんなで祝い合ったように,たくさんの成功,たくさんの収穫があるといいですね!
画像2

合宿2 〜野球部〜

 3試合を終え,宿舎へ行く前の,美しい夕焼けです。合宿の1日目,生徒達は充実感を持って,宿舎へ戻ったことでしょう。

 それから夕食。みんなですき焼きをモリモリ食べています。美味しそう!&楽しそう!!! しっかり食べて合宿を乗り切って下さい!
画像1
画像2
画像3

合宿1 〜野球部〜

 野球部は,昨日から合宿に出かけています。合宿の様子が報告されてきました。
 
 昨日の1試合目は,橋立中学校と対戦し,3−1で勝利。2試合目は加悦中学校との1年生同士の試合でしたが,経験不足から4−11で大敗だったそうです。その後3試合目は7−3で勝ちました!!
画像1
画像2

感謝コンサート 〜吹奏楽部〜

 吹奏楽部は,西京極中学校音楽部の「感謝コンサート」に友情出演させていただきます。

 西京極小学校の合唱部ポコ・ア・ポコと,西京極中学校の音楽部,そして嵯峨中学校吹奏楽部が合同で,組曲「もうひとつの京都」より「茶かほる」を演奏します。

 西京極中のリハーサル見学をしているとき,嵯峨中の部員たちは「自分たちの演奏に生かせることはないか」と,熱心にメモをとっていました。

 写真は,リハーサルの様子です。
画像1
画像2
画像3

部活動を終えて…

画像1
▲ソフトボール部です。部活を終えて,南グラウンド端に整列し,元気よく「ありがとうございました!」と挨拶をしています。月の光がとてもきれいでした。

▼野球部です。部活を終えて集合し,顧問の先生の話を聞いています。飛行機雲がきれいでした。野球部は今日から合宿に出かけています。一回り大きくなって帰ってきてください。
画像2

まつり縫い(技術・家庭科)

 1年生の技術・家庭科(家庭分野)では,ブックカバー作りをしています。これは,カバーをつける本のサイズが,文庫本サイズであっても新書サイズであっても,それにあわせて大きさを変えられるという,優れ物のブックカバーです。
 まずはまつり縫いをしています。まつり縫いは,中学校で習得すべき技術としてあげられていますが,生徒達は,「究極の」まつり縫いを目指してがんばっています。ズボンやスカートの裾を直すときなどにぜひ自分の力でやってほしいです。
画像1

昨日の写真ですが。

画像1画像2
 昨日撮ったものですが,爽やかに晴れた朝の写真です。右側の写真は,生徒会役員選挙に立候補した生徒達のポスターが貼られている階段踊り場,学年集会にむかう2年生の様子です。

10組 干し柿

画像1画像2画像3
10組は、家庭科の時間に干し柿づくりにチャレンジしました。

まず、プールの脇に生えている柿の木から、ちょうどいい熟し具合の柿の実をとりました。
枝がT字に残るように木からとりました。

次に、きれいに洗ってからヘタを取り、皮をむきました。包丁とピーラーのどちらを使うか選び、一人ひとつずつ丁寧に作業しました。

そして、雨のかからないところにつるしました。約一か月でできるようです。おいしい干し柿になりますように。

3年1組&嵯峨幼稚園 その2

 得意なピアノを披露してくれる子,国旗のカード遊びを得意げにする子など,それぞれに楽しく遊び,中学生達も,園児さんからさまざまなことを学んだようです。
 お別れの前に,園児さんが歌を披露してくれて,中学生も一緒ににこにこ笑顔で歌ったり踊ったりしました。
 楽しい時間はあっという間に過ぎました。わかれがたくて,中学生の足にまとわりつく園児さん達。とてもかわいらしかったです。
 幼稚園の先生は,園児さんにとって中学生のお兄ちゃんお姉ちゃんに接する機会はなかなかないので,今日がとても貴重な機会であったこと,中学生の接し方がとても上手で感心したことなどお話してくださいました。
 生徒のみなさんはレポートを書かないといけませんが,感じたことや経験したことをたくさん綴ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

3年1組&嵯峨幼稚園

 今日は3年2組が,技術・家庭科(家庭分野)の授業で嵯峨幼稚園へ行きました。年中さんの3クラスに,3グループに分かれて入りましたので,生徒1人につき,2〜3人の園児さんの割合です。幼稚園についたら,たくさんの園児さんが出迎えてくれて,一気にボルテージが高まりました。さくらグループと,ゆり+ひまわりグループにわかれ,教室に入りました。ゆり+ひまわりグループは,まずじゃんけん列車をして打ち解け,そのあとは持って行った四角絵本やパズルで遊びました。
 ゆり+ヒマワリグループは,その頃はもう,カプラブロックを高〜く積み上げたりするるなど,幼稚園の部屋にあるもので遊んでいました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/9 生徒会本部役員選挙
11/10 学習会 愛宕登山競走事前指導
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp