![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:41 総数:483089 |
3年 体育科「ハードル走」に向けて
3年生は運動会のハードル走に向けての練習が始まりました。
まずは,ミニハードルを使いながら足の運び方に意識して取り組んでいました。 スムーズにリズム良くハードルをまたぎ越せるように頑張ってね!! ![]() ![]() ![]() 理科室前 掲示物
子どもたちが理科の学習に少しでも興味をもてるように工夫しました!!
第1弾は理科室前の掲示物にハロウィンを取り入れました!! 第2弾にもこうご期待!! ![]() ![]() ![]() 4年 体育科「マット運動」![]() ![]() マット運動の前に体ほぐしとして倒立をしているようです。 みんながんばれ〜!! 手に持っているものは??
朝方とっても涼しい気候になってきました。そんな中,汗だくで何かを集めている子ども達を発見!!!近づくと,手には「ねこじゃらし」がいっぱい!なぜ集めているのかと尋ねると,バッタを教室で育てているそうです。生き物を大切にする心が育っていて,とてもうれしい気持ちになりました。
![]() ![]() ![]() 3年 体育科「マット運動」
3年生はできる技の精度をあげたり,新しい技に挑戦したりしています。
そのために,練習の場を工夫し,スモールステップを踏みながら目標が 達成できるように取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() 6年 新聞づくり![]() ![]() 見やすい新聞づくりをしています。 字数にもこだわり,なんと4000文字を目標にしているようです。 みんな集中して丁寧に取り組んでいました。 畑づくりしました!
秋の野菜づくりに向けて畑づくり(第2弾)をしました。穴を掘って肥料などを入れ,上から土を合わせて混ぜました。大きなスコップで1年生から6年生まで頑張って畑づくりをしました。
![]() 視力検査をしました
秋の視力検査を受けました。はじめにどんな検査をするのかの話を聞いて練習しました。検査では一人ずつ立って行いました。ちょっと緊張していましたが,みんな上手に受けることができました。
![]() ![]() 委員会活動 図書室編
昨日は雨の影響もあって,じめじめとした一日でした。そんな中,図書室では5年生がスムーズに本の貸し出しや返却の作業を進めてくれたり,下級生と一緒に借りたい本を探してくれたりしていました。図書委員会の活動でみんなが気持ちよく図書室を利用しています。
![]() ![]() ![]() 6年 理科「月と太陽」
6年生が運動場に出て「月」「太陽」の位置関係について
方位磁針・遮光板を使いながら観察していました。 課題を実際に調べていくこと,大切ですね!! ![]() ![]() ![]() |
|