京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up1
昨日:34
総数:479447
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成7年度 新1年生の入学時健康診断は11月27日(水)です

日曜参観2

2年1組「道徳」,2年2組「道徳」,3年1組「道徳」の学習の様子です。
画像1
画像2
画像3

日曜参観3

3年2組「学級活動」,4年1組「道徳」,4年2組「道徳」の学習の様子です。
画像1
画像2
画像3

日曜参観4

5年1組「算数科」,5年2組「算数科」の学習の様子です。
画像1
画像2

日曜参観5

6年1組「社会科」,6年2組「道徳」の学習の様子です。

たくさんの保護者の皆様,朝早くから参観していただきありがとうございました。
画像1
画像2

敬老と区民の集い リハーサル

 10月8日は,日曜参観・敬老と区民の集い・ひろさわふれあい広場です。

 6年生は毎年,敬老と区民の集いの中で,歌や合奏を披露します。

 5・6時間目,最終のリハーサルを体育館で行いました。

 日曜日,素敵な歌声と演奏を地域の方々にお聞かせしたいと思います。
画像1
画像2
画像3

食の学習

画像1
画像2
今年度,初めてランチルームに行きました。
子どもたちは,いつもと違う雰囲気に気分もウキウキ。

栄養教諭の中野先生にも「ごはん」について教えてもらいました。
おちゃわん一杯のごはんで,4時間歩き続けるだけのエネルギーになるそうです。
その話を聞いて今日は,おかずもごはんも空っぽになりました!!

あおぞら学級 たねまき

冬に収穫できるもので何を育てたいかみんなで話し合いました。

大根に決定しました。

5年生が山の家に行っている間に,残っているみんなで畑を耕し,肥料を入れて土作りをしてくれていました。

今日,うねを作ってそれぞれ大根の種を植えました。冬を楽しみにして大切に
育てましょう。
画像1
画像2
画像3

4年生 社会見学2 モノづくりの殿堂・工房学習

画像1
画像2
画像3
 本日の昼食は,御所でいただきました。お家の方に作って頂いたお弁当をとてもおいしそうに食べていた子どもたち。
 午後からは,モノづくりの殿堂・工房学習に生き方探究館に行きました。京都にある会社でどんなものが作られているのかを資料を読んで学習したり,実際に製品を触ってみたりして学びました。
 また,工房学習では,LEDライトをつける回路をモノレンジャーさんのサポートを受けながら作成しました。制作は,少し難しいこともありましたが,みんなLEDライトを点灯させた時は,大喜びでした。「早く家に帰ってお家の人に見せたい!」と言っている子どももいました。
 今回学習したことを総合的な学習の時間にMONOプロジェクトとして,まとめていきます。

4年生 社会見学1 京都府警本部

画像1
画像2
画像3
 本日,午前中,京都府警本部に見学に行きました。
 映像を見て警察の仕事を学習したり,クイズをしたり,交通ルールを守って自転車を運転するシュミレーションをしてみたり・・・盛りだくさんの見学となりました。
 もちろん,警察官の方の仕事を実際に見たり,インタビューさせてもらったりもしました。最後には,敬礼の仕方を教えて頂き,4年生56人みんなで敬礼して,見学を終えました。
 たくさんのことを学ぶことができ,充実した見学になったようです。

4年生 しっぽとり大会!!

画像1
画像2
画像3
 本日,中間休みに運動委員会主催のしっぽとり大会が開催されました。子どもたちは,この日をとても楽しみにしており,クラスで作戦を立てたり,練習をしたりして挑みました。
 どちらのクラスの子どもたちも,自分のしっぽが取られないように気をつけながら,体育館中を一生懸命掛け回りました。結果は,2組の勝利でしたが,終了後の子どもたちはとても満足そうな笑顔を浮かべていました。こんな楽しい活動がまたできたらいいなと話しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/25 絵本の会読み聞かせ 1年視力検査
10/26 大文字駅伝支部予選会(予備日27日) フッ化物洗口
10/27 選書会 ビー玉つかみ大会(高)
10/30 クラブ活動 ビー玉つかみ大会(中)
京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp