京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up54
昨日:52
総数:461965
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)は、授業参観・引き渡し訓練です。

3年 運動会に向けて

「まわせ!まわせ!!まわせ!!!」
その名の通り,キャタピラを3人で力を合わせてまわします!!
まっすぐに進むことも勝負のカギになりそうです。
是非,ご覧ください!!
画像1
画像2
画像3

避難訓練(不審者侵入を想定して)

いつ起こるか分からない不審者侵入を想定し,訓練を行いました。
教職員そして児童自らがどういう行動をとればよいのかを考える時間となりました。
緊急集会,校長先生のお話では「自分の命を守るために」まずは放送をよく聞くこと,近くにいる先生の指示にしたがうこと,そして自分一人の時は,学習したことや訓練を思い出して侵入者からできる限り離れ,どこかの教室に逃げ込むことなどお話がありました。
みんな訓練を真剣に取り組むことができました。

画像1
画像2

1年 運動会に向けて

「目指せ!下鳥羽小のスーパースター」
フープをくぐり,台を乗り越え,キラキラ棒をまわし,下鳥羽のスーパースターを目指します!!
みんな頑張れ!!
画像1
画像2
画像3

運動会に向けて(白組応援練習)

今年度の運動会は,赤組・白組の二色対抗となります!!
勝負のカギを握る応援!!
応援団長を中心に白組の応援練習が行われました!!
「サン・サン・ナナビョウ〜シ!!そーれ!!」
画像1
画像2

運動会に向けて(全校練習)

いよいよ運動会に向けて全校での練習が始まりました!!
今年度は,トラックを使っての入場行進をします。
プラカード係が先導するなど,新たな取り組みです。
ご注目ください!!
画像1
画像2
画像3

4年 運動会に向けて

きれいなうろこ雲が秋の気配を感じさせる中,4年生の元気いっぱいな声が運動場に響いていました!!
いよいよ運動会まであと一週間!!
音楽が鳴り出すと自然と体が動いてしまうほど頑張って練習しています。
是非,当日足を運んでいただきたいと思います!!
画像1
画像2
画像3

季節の掲示物

子どもたちや保護者・地域の方々に来校していただいた際に季節感をと考え,ハロウィンの掲示物を職員室前に掲示しました。
来校の際にはぜひ,ご覧ください!!
画像1

10月 英語掲示板

10月の英語の掲示板は「Body parts 〜体の部分〜」をテーマにしています。
是非,おうちでもお話ししてみてください!!
画像1

6年 ポスター発表に向けて

「京都の魅力をさぐろう」をテーマに図書やインターネットで調べ,ポスターにまとめています。また,6年生の代表として3グループが10月7日(土)に堀川高校にてポスター発表会に参加します。これを機に私たちの京都について色々と知れたらいいですね!!
画像1
画像2
画像3

正門の様子

正門を入ると,色とりどりの花が迎えてくれます!!
とてもきれいに・かわいらしく咲いています。
園芸ボランティアの方々がいつも大切に育ててくれています。
心が明るくなりますね!!
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/24 代休日 5年
10/25 代休日 5年
10/26 フッ化物洗口
10/27 校外学習(岡崎エリア周辺 4年)予備日 再検尿
10/29 伏見西支部バレーボール・バスケットボール交流会
10/30 クラブ活動
食の学習(1−2) 歯磨き巡回指導 (ひ・1・6年)

下鳥羽の研究

学校教育目標

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp