![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:57 総数:840659 |
避難訓練がありました
9月11日(月)の2時間目に避難訓練(火災)がありました。今までは予め,出火場所を決めていましたが,今回は出火場所を当日まで担任の先生にも知らせず,取り組みました。どのクラスも臨機応変に避難経路を決めて,避難することができました。一番安全な避難経路を常に意識しながら生活するようにしていきたいです。次回は休み時間に訓練をする予定です。
![]() ![]() 4年 ソーラン節の練習
今日の練習では,ソーラン節を最後まで一度通してみました。だいたいの流れをつかみ,さらに意欲が増してきたようです。動きはまだまだ。でも「ソーラン!ソーラン!」の声はもう全力です!
![]() 4年 全校ストレッチの練習
総合ストレッチの練習があり,運動委員会の5,6年生に教えてもらいました。今年の運動会のストレッチは曲や動きが変わったので,みんな一生懸命覚えていました。
![]() ![]() 視力検査
視力検査がありました。検査の前に,保健室の先生から目や眉毛,涙の役割について教えていただきました。
![]() ![]() どうぶつ園のじゅうい![]() ![]() ![]() フラッグの練習![]() ![]() ぐんぐんタイム![]() ![]() ダンスの練習
運動会に向けてダンスの練習をしました。今日は初めて運動場に出て隊形移動の練習を行いました。リズムに合わせながら,間奏の間に移動できるように頑張っています。
![]() ![]() 掃除時間![]() ![]() 切ってつないで大変身(3年生)
8日(金)の図工の時間に,箱を切ったりつないだりして,いろいろな作品を作りました。
![]() ![]() ![]() |
|