![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:34 総数:913927 |
18日(水)学習の様子
6年生は,国語の学習で物語文「やまなし」の読み取りをしています。5年生は,社会の学習でグラフから読み取ったことを交流しています。4年生は,道徳で考えたことを発表しています。
![]() ![]() ![]() 18日(水) 草の芽学級5年 山の家野外活動に向けて
花背山の家での3泊4日の活動の流れを確認しています。また,補聴器や人工内耳の準備や,どんなときに情報保障が必要かなどについても話しています。
![]() 18日(水) 草の芽学級6年 理科の学習
「水溶液の性質」の学習をしています。
![]() 18日(水) 読み聞かせ![]() 18日(水) 登校の様子
さわやかな朝になりました。
![]() ![]() 18日(水) 朝マラソン
6年生が朝マラソンに挑戦しています。
![]() ![]() 17日(火)変わり炒り卵![]() ![]() ![]() ★チーズコッペパン ★牛乳 ★変わり炒り卵 ★アスパラガスのソテー 今日は,変わり炒り卵のじゃがいもとアスパラガスのソテーのアスパラガスと人参とキャベツをスチームコンベクションオーブンで蒸してから調理しました。今日のアスパラガスはおいしいから減らしたけれど増やしても良いですかという児童もいました。 児童の感想を紹介します。 「アスパラガスのソテーがおいしかったです。最近アスパラが好きになって,とてもうれしい給食でした。また作ってください。」(6年児童) 「アスパラガスがシャキシャキでおいしかったので,またたべたいと思いました。」(5年児童) 「ぼくもアスパラガスとキャベツのやわらかさが合っていて野菜という感じがしておいしかったです。」(5年児童) 「かわりいりたまごのたまごがやわらかくておいしかったのでまたたべたいです。」(5年児童) 17日(火)合同運動会 閉会式
閉会式は,6年生が参加して,司会などを行いました。今日の合同運動会は,わかたけ学級児童をはじめ,全校児童が楽しく参加しました。上京支部の友達にも「楽しかった」と思ってもらえたらうれしいです。
たくさんの保護者の方にも参観・応援をいただき,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 17日(火)合同運動会 開会式
今日の合同運動会の開会式は,タブレットを使って,草の芽学級児童への情報保障を行いました。
![]() ![]() 17日(火)合同運動会 マラソン(交流6年生)![]() ![]() ![]() |
|