|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:137 総数:850150 | 
| 図画工作科「しんぶんしとなかよし」2   図画工作科「しんぶんしとなかよし」(1)   算数「かけ算」  新出漢字  音読発表会   総合的な学習 「京都大好き」  旅をするチョウ その2(3年生)
さあ,いよいよ,マーキングしたアサギマダラとお別れの時間です。「元気でね!!」「バイバーイ!!」みんなの見送りの声がしばらく止まりませんでした。ご協力いただいた,アサギマダラの会の藤野先生をはじめ,深草藤袴の会の北中さん,地域の皆様,本当にありがとうございました。   旅をするチョウ(3年生)
渡り鳥のようなチョウ「アサギマダラ」について,ゲストティーチャーの藤野先生に教えていただきました。アサギマダラは春,あたたかくなると北へ向かってとび,秋になると南へかえります。2000kmもの長い距離をとぶことができるチョウなのだそうです。みんなでアサギマダラにマーキングをして放してあげました。遠く,遠く,無事に飛んでいってほしいと思いました。    平成29年度 学習発表会日程のお知らせ
 「平成29年度 学習発表会」の日程をお知らせします。 今年度の学習発表会は,11月28日(火)と11月30日(木)です。 学級,学年によって,出演日が異なりますので,ご了承ください。 11月28日(火) 1年・・・1組,2組 2年・・・3組,4組 3年・・・1組,2組,3組 4年・・・2組,3組 6年・・・3組,4組 11月30日(木) 1年・・・3組,4組 2年・・・1組,2組 4年・・・1組,4組 5年・・・1組,2組,3組 6年・・・1組,2組 保護者・地域の皆様のご来校をお待ちしております。 10月17日の朝まで,ホームページ「月間行事予定」に掲載していた学習発表の日程に誤りがありました。 正しくは,11月28日(火)と11月30日(木)でした。お詫びして,訂正させていただきます。  4年 学年集会
 後期のスタートにあたって,学年集会をしました。前期はみさきの家の宿泊学習を通して大きく成長した子どもたち。後期もさらに大きく成長できるように,どんなことを頑張っていきたいか全体で話をしたり,体育館で個々に伝え合ったりしました。   |  |