京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:6
総数:647635
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

向島3校全体会議

 本日23日(水)の午前中,向島中学校において本年度2回目の「向島3校全体会議」を開催しました。小中一貫校に向けて,向島二の丸小・向島南小・向島中の3校の教職員が集まって研修会を行いました。今回は凌風学園の学園長にお越しいただき,「小中一貫校の可能性〜施設一体型小中一貫校から見えてくるもの〜」という演題でご講演いただきました。これからも,「コミュニケーション」を大切にしながら一貫校に向けて取り組んでいきたいと思います。よろしくお願いいたします。

画像1
画像2

京都市こども未来会議

 22日(火)に総合教育センターにおいて「京都市こども未来会議」が開催されました。今までの中学生による「京都市生徒会議」に,小学生の「みやこキッズ会議」が加わり,盛大に会議が行われました。本校からも4名が参加してくれました。会議では「一生モノの「楽」力を!〜まなぶ環境、まなぶ意欲、まなび方、まなび合う関係〜」をテーマに活発な議論が行われました。この内容を向島中学校でも引き続き話し合えたらと思います。ご苦労様でした。
画像1
画像2
画像3

夏季校内教職員研修1

 本日22日(火)の午前に教職員研修を行いました。各教科における「読解力向上」を議論しました。また,総合教育センターの指導主事に来校していただき,「読解力をベースにした授業展開等の提案」をしていただきました。いよいよ,今週の金曜日からセカンドステージが始まります。さらなるレベルアップを目指して,教職員一同頑張っていきたいと思います。
画像1

夏休みの練習【女子バレーボール部・男子バスケットボール部】

 本日21日(月)の体育館での練習の様子です。暑い中,声を出して頑張っています。9,10月に行われる新人戦に向けて「チーム向島」をつくっていってください。
画像1
画像2

清掃活動【女子バスケットボール部】

 女子バスケットボール部は体育館での練習の前に,部員全員で体育館周りの清掃活動をしてくれています。本当にありがとうございます。新人戦も近いと思いますので,新チームで頑張って上位進出目指して頑張ってください!
画像1

夏休みの練習【野球・サッカー・ラグビー】

 本日21日(月)のグラウンドの練習の様子です。学校閉鎖期間があり,一昨日より練習を再開しています。今日も暑い中,各部活頑張っています。熱中症には十分注意して,こまめな水分補給を徹底してください。
画像1
画像2
画像3

残暑お見舞い申し上げます

 暦の上では立秋が過ぎて秋となりましたが、まだまだ毎日本当に暑い日が続いています。夏休みに入ってから、子どもたちは部活動・学習会など暑い中、本当によくがんばりました。夏休みも半分が過ぎ、残りあと2週間ほどですが、セカンドステージに向けて、宿題などまだまだできていないところをしっかりやりきりましょう!そして、8月25日(金)には全員元気に登校してください。
なお、14日(月)から18日(金)までのこの期間、京都市の公立学校は学校閉鎖をいたします。よろしくお願いいたします。

画像1
画像2

夏休みの練習【男女バスケットボール部・女子テニス部】

 本日もそれぞれのクラブが体育館・グラウンドで一生懸命活動しています。連日,暑い日が続きますが,熱中症には十分注意して活動してください。そして,夏休み明けから始まる新人戦に向けても頑張ってください!
画像1
画像2
画像3

吹奏楽コンクール2

 小編成の部の出演でしたが,吹奏楽部全員が一丸となって演奏しました。本当に素晴らしい演奏だったと思います。よく頑張りました!応援してくださった皆さま,保護者の皆さま,本当にありがとうございました。

画像1
画像2

吹奏楽コンクール1

 7日(月)に第54回京都府吹奏楽コンクールが京都コンサートホールで開催されました。当日は暴風警報が発令中の雨風の強い時の出演でしたが,一生懸命演奏してくれました。写真は,学校を出発する時の様子です。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/20 1年 校外学習
2年 1・2・3・4・総・総の授業
3年 総・総・授・授・授・授の授業
10/23 6組進路個別懇談1
10/24 生徒会役員選挙準備リハーサル
6組進路個別懇談2
10/25 1・2・3・4・総・総の授業
生徒会役員立会演説会・投票(5,6限)
選挙管理委員会
6組進路個別懇談3
預り金現金徴収日
PTA
10/20 文化教室      10:30〜
中間監査      18:30〜
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp