![]() |
最新更新日:2025/07/21 |
本日: 昨日:55 総数:1199563 |
9月15日(金) 合唱コンクール 学級リハーサル
4限3年生、5限1年生、6限2年生の合唱コンクール学級リハーサルが行われました。本番をイメージして練習を行いました。各クラスの歌声を聞くのもこの日が初めてということもあり、どのクラスも真剣に他クラスの合唱を真剣に聞いていました。本番は、9月29日(金)京都コンサートホールで行われます。
まずは、1年生の合唱曲の紹介(合唱順に紹介)とリハーサルの様子です。 1年生 学年合唱「夢の世界を」 1,1年2組 「Tomorrow」 2,1年3組 「With You Smaile」 3,1年1組 「変わらないもの」 4,1年4組 「この星に生まれて」 ![]() ![]() 9月15日(金) 桜の木を伐採していただきました。
衣笠中学校創立当初からある、桜の木3本を本日、業者の方に伐採していただきました。桜の木自体の空洞化がすすみ、倒木の危険性があるため伐採しました。その時の様子です。
![]() ![]() ![]() 9月15日(金) 菜園活動
1年生が取り組んでいる菜園活動の様子です。月曜日にダイコンとインゲンの種まきをしました。ダイコンはもう芽が出ていました。水やり当番の生徒が朝早くから水をあげてくれました。収穫が楽しみです。
![]() ![]() ![]() 9月15日(金) 台風の接近について
強い台風18号が接近しています。近畿地方にも影響が出る可能性があります。土曜日より3連休となりますので、部活動の予定を各部で確認してください。予定は顧問より部員に伝えますので安全に十分考慮した上で活動いたしますので、ご理解の程よろしくお願いします。
9月14日(木) 全校集会
次に生徒会からの話がありました。まずは、各委員長からの連絡があり、その後文化学習発表会で流すミュージックビデオの全校生徒バージョンの撮影を行いました。生徒会の2名の生徒が全体に指示し、みんなで踊りました。きっと素晴らしいミュージックビデオになると思います。文化学習発表会が楽しみです。
最後に生徒指導の吉田先生からのお話がありました。 本日も気温が高い中、たいへん集中して話を聞けていました。とても素晴らしかったです。 ![]() ![]() ![]() 9月14日(木) 全校集会
引き続き代表者の発表の様子です。
![]() ![]() 9月14日(木) 全校集会
次に学年の代表者が話しました。1年生は、ファイナンスパーク学習で学んだこと。2年生は、チャレンジ体験学習で学んだこと。3年生はこれからの行事に向けての決意をそれぞれしっかりと発表してくれました。
![]() ![]() 9月14日(木) 全校集会
次に、校長先生からのお話です。先日地域で下校中に地域で体調を崩され困っておられた方を助けた3名の3年生の生徒、衣笠中学校キャラクター「きぬごん」のデザインをしてくれた生徒、そして、きぬごんの着ぐるみを作ってくれた美術工芸部に表彰状が手渡されました。
![]() ![]() 9月14日(木) 全校集会
引き続き表彰式の様子です。
![]() ![]() 9月14日(木) 全校集会
引き続き表彰式の様子です。
![]() ![]() |
|