京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up4
昨日:130
総数:722004
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

〜秋風と共に・・・5〜

 サッカー部,卓球部も動きに機敏さが出ていました。その努力は必ず実りますよ。
画像1画像2

〜秋風と共に・・・4〜

 こちらは,吹奏楽部と美術部そしてパソコン部です!いつも,一生懸命取り組んでいます。


 文化の秋,創造の秋です!
画像1画像2画像3

〜秋風と共に・・・3〜

 今日は,体育館の部活動を覗いてみました。女子バレー部は,新人戦の決勝トーナメントの相手校を知るところでした。是非とも頑張って欲しいです!


 男子バスケットボール部も,自主的に一生懸命練習をしています。楽しそうですね。
画像1画像2画像3

〜秋風と共に・・・2〜

 気合いの入ったかけ声と共に練習中!

 また,今後も各部の様子をご紹介していきます。
画像1
画像2

〜秋風と共に・・・その1〜各部頑張っています!

 昨日の放課後,少し肌寒くなったグランドを覗いてみました。

 どの部も,元気よく声を出しながら活動していました。お天気があまり良くなかったせいもあって,いつもの練習より活動しにくかった部もあったと思いますが,そんな中でも挨拶もしっかりできる素敵な下中生徒達でした!
画像1
画像2
画像3

〜明日の下中を築く・・・〜生徒会立候補者立ち上がる

 本日,生徒会執行部の立候補者打ち合わせ会が行われました。

 いよいよ2年生が中心となって下中を動かしていきます。その中で1年生もリーダーとして頑張ってくれます。

 
 本館階段下ピロティに,立候補者のポスターが貼られました。3年生選挙管理委員のメンバーが一生懸命貼ってくれていました。ありがとうございました。

 さあ!新生下中の誕生に向かって,オール下鴨で進んでいきましょう。
画像1

〜陸上部〜駅伝大会

10月15日に嵐山東公園で、京都市駅伝大会が開かれました。
上位入賞は果たせませんでしたが、練習の時に走ったタイムよりもそれぞれの選手が早いタイムで走ることができました。
それぞれがベストを尽くし、いい顔で走ってくれていました。
応援していただいた皆様、ありがとうございました!
画像1画像2

〜電話復旧のお知らせ〜

 本日,お知らせしていました本校の電話が先ほど復旧致しました。皆様には多大なご迷惑をおかけ致しました。


 今後共宜しくお願い致します。
画像1

〜男子バスケットボール部〜大健闘!!

こちらは男子バスケットボール部です。15日に決勝トーナメントがあり、府立洛北中と対戦しました。

 前半は同点の場面もありましたが、後半は思うように点差を縮められず、35-44で惜敗しました。

 応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました!これからもよろしくお願いします。
画像1
画像2

〜ラグビー部〜関西『第一就の地』でタグラグビー交流

 本日の京都新聞朝刊に,本校ラグビー部の記事が掲載されました。

 糺の森で,小学生を中心としたタグラグビーに本校ラグビー部も参加。中学生として小学生が楽しむフォローや一緒にプレイをして楽しみました。


 世界遺産の下鴨神社には,関西で1910年に旧制三高(現京都大学)の生徒が初めてラグビーボールを蹴った始まりの地〜第一就の地〜があります。


 その地での交流イベントに本校生徒も参加させていただきました。私達のお膝元である下鴨神社とラグビーは深く強い結びつきがあったんですね!

 これからも,下鴨中ラグビー部が新たな歴史の1ページを作っていって欲しいものです。

 
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp