![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:63 総数:1071125 |
水菜の水やり![]() これも昨日の写真です![]() ↓昨日の代議員の挨拶運動。広沢方面へごみ拾いをしながらの挨拶運動にでかけました。 ![]() 御輿組み立て(昨日の写真です)
昨日の,御輿組み立ての様子の写真です。一巻き一巻き力を込め,汗をかきかきやっています。御輿ができてからずっと引き継がれてきている技です。とってもとっても大事な仕事です。
![]() ![]() ![]() 代議員会の活動&お花![]() ↓伝統文化部で取り組んでいるいけばなのお稽古が昨日ありました。これは,先生が生けてくださったお花です。 ![]() 早朝御輿組み立て&登校
今朝,御輿の組み立てが行われました。朝だけではなく,お昼休みなども使っての組み立てです。汗びっしょりかいて,ものすごく力をこめてやっていました。
![]() ![]() ![]() 衣装係の仕事 〜嵯峨中パレード〜 その2![]() 【写真下】染めたあとは,台所用中性洗剤で洗って絞ったあと,ミカノールという定着液を溶かした水に40分ほど漬け,そのあと水洗い→脱水です。手間と時間のかかる行程でしたが,試しに絞り糸をほどいてみると,桜模様が浮き出ていました!!染めむらも,とっても良い感じです。明日のエスでも仕上げを頑張ります! ![]() 衣装係の仕事 〜嵯峨中パレード〜 その1![]() 【写真上】染料を熱湯で溶かしたあと,塩を入れてとかし,湯で薄めて染めるTシャツとハンカチを入れます。 【写真下】カラーは,ローズピンクとパールピンクの2種類です。染め物は初めてなので,ちょっと緊張?? ![]() 学年合唱の練習 〜1年生〜![]() ![]() 朝の様子その2
元気よく登校してきています♪
![]() ![]() ![]() 朝の様子その1
今朝の学校の様子です。パレードに向けての準備に日々取り組んでいますが,今日は,御輿を乗せる台車が出されました。朝練に取り組む部活動でお手伝いをしたりしていました。
![]() ![]() ![]() |
|