アイルランドのことを教えてもらいました(3年生)
ALTのラウ・カヤン先生に,故郷のアイルランドのことについて教えてもらいました。楽しい映像や画像の紹介がいっぱいで,みんな大喜びでした。
【3年生】 2017-10-10 21:15 up!
毛筆「力」(3年生)
力という字には,「はらい」も「はね」も「おれ」もあります。
【3年生】 2017-10-10 21:14 up!
大好きな物語(3年生)
図工の時間に読み聞かせを聞いて,想像で絵を描いています。みんな,とてもていねいです。
【3年生】 2017-10-10 21:14 up!
ボール遊び(1年生)
体育の時間にボール遊びをしました。ボールをふわっと真上に上げたり,手を叩きながらボールをキャッチしたりしました。何度も練習している内に,高く真上にあげられるようになったり,たくさん手を叩くことができたりするようになりました。これからもたくさんボールに触れて,上手にボールを投げられるようになってほしいです。
【1年生】 2017-10-10 21:14 up!
国語科「お手紙」
今日は,がまくんとかえるくんの2人が,長いことお手紙を待っていた理由について考えました。自分の考えをノートに書いた後,ペアで交流しました。
【2年生】 2017-10-10 21:14 up!
バレーボール全市交流会3
5年生男子チームは初めての試合でした。4月からこつこつとサーブやトス,レシーブの練習を重ねてきました。残念ながら勝利には1歩届かずでしたが,5年生も練習以上の力を発揮してくれました。悔しさをばねに,12月の試合は勝利に向けて頑張っていこうと思います!
【学校の様子】 2017-10-07 15:11 up!
バレーボール全市交流会2
6年生男子チームは残念ながら勝つことができませんでしたが,ブロックで得点を得たり,キレのいいサーブで得点することができたりなど,次の試合につながる展開を見せてくれました。12月の試合が楽しみです!
【学校の様子】 2017-10-07 15:10 up!
バレーボール全市交流会1
6年生女子チームはなんと2勝することができました!1試合目は緊張気味でしたが,少しずつ緊張がとけ,たくさんの人の応援を受けて2試合目では練習以上の力を発揮してくれました。最後のセットは点の取り合いでハラハラしましたが,見事逆転!すばらしい試合でした!
【学校の様子】 2017-10-07 15:10 up!
エコライフチャレンジふりかえり 4年生 その2
グループで出た意見を模造紙にまとめました。どのグループもこれからのエコについての目標をしっかりと立てて,発表することができました。
【4年生】 2017-10-07 15:10 up!
エコライフチャレンジのふりかえり 4年生
夏休みに取り組んだエコライフチャレンジについて,ふりかえりを行いました。グループで,エコについての取り組みでできたことやできなかったことを話し合い,これから取り組む目標を考えました。
【4年生】 2017-10-07 15:10 up!