京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up23
昨日:42
総数:449236
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら関わり、ともに支えあい、学びにチャレンジする子どもの育成  友だち大好き 学校大好き 地域大好き 嵐山の子

学校給食試食会を行いました

画像1画像2
 10月12日(木)に1年生の保護者を対象とした学校給食試食会を行いました。
 給食試食会では,京都市の学校給食についてや教室での給食時間の参観,学校給食の試食などを行いました。
 保護者の方は,京都市の給食がどのように提供されているのか,子供たちがどのように給食を食べているのか,給食がどのような味なのか,などを見学されていました。

ひらひらと舞うアサギマダラ

 ビオトープの横のフジバカマに翅の模様が鮮やかなアサギマダラがとんでいるのを見つけました。アサギマダラは大型のチョウで,夏から秋にかけて,フジバカマ,ヒヨドリバナ,アザミなどのキク科の植物の花に集まり,吸密するそうです。フジバカマは交通安全推進会の方が大事に育ててくださっています。満開のフジバカマの花に2匹のチョウが優雅に舞っている姿にほのぼのとしました。
画像1画像2

花背山の家宿泊学習

画像1画像2画像3
今日から後期が始まりました
嵐山小学校の子どもたちは,元気に後期のスタートを切ることができました。

 5年生は今日から「花背山の家長期宿泊学習」にでかけました。今日から4日間,家族のもとを離れ友だちと宿泊学習をします。
たくさんの活動を通して,楽しい思い出と共に成長した姿で帰校してくれることと思います。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp