京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/22
本日:count up21
昨日:83
総数:1500782
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
修学院中学校ホームページへようこそ!!  めざす学校像(最高目標)「みんなの力で,修学院中学校を,『世界でいちばん通いたい学校に』」

部活動の様子です…8月1日

部活動の様子です。
画像1
画像2
画像3

美術部の壁画…8月1日

美術部の壁画の制作が最終段階を迎えています。

暑い中での作業でしたが,今年も素晴らしい壁画が完成できそうです。
画像1
画像2

水泳部(美化活動)…8月1日

水泳部の美化活動の様子です。
画像1
画像2

水泳部(美化活動)…8月1日

水泳部のみなさんが,プールの横のスペースをきれいにしてくれています。

水泳部が毎年,この時期に,練習の合間を縫って,プールの周囲の美化活動をしています。

ありがとうございます。
画像1
画像2

ワンダーフォーゲル部…8月1日

京都駅を予定通り,8時20分に出発しました。

松本着の予定は13:01です。

写真については,合宿終了後,掲載します。
ご了承ください。

吹奏楽部コンサートホールへ…8月1日

吹奏楽部がコンサートホールに向けて出発しました。

画像1
画像2
画像3

吹奏楽部コンサートホールへ…8月1日

吹奏楽部がコンサートホールに向けて出発しました。

画像1
画像2
画像3

吹奏楽部コンサートホールへ…8月1日

吹奏楽部がコンサートホールに向けて出発しました。

画像1
画像2
画像3

吹奏楽部コンサートホールへ…8月1日

吹奏楽部がコンサートホールに向けて出発しました。
画像1
画像2
画像3

8月です …8月1日

8月に入りました。夏季休業に入って,あっという間の10日間が過ぎました。夏休みの課題ははかどっていますか? また,3年生は,受験に向けての学習にも取り組んでいることと思います。先日も,ある高校の前を通りかかると,修中の生徒とその高校の校門の前で出会いました。オープンキャンパスの帰りということでした。

今日から,ワンダーフォーゲル部が2泊3日の夏山登山に向かいます。8時20分には京都駅出発です。気を付けて行ってきてください。

また,京都府吹奏楽コンクール(中学校の部A)が開催されます。本校の出演は10:00です。続々,吹奏楽部の生徒が音出しに集まってきます。7時過ぎには学校を出発します。

応援しています!

がんばれ! 修中!

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/13 学校安全の日
10/16 全学年…学習確認プログラム
10/17 検尿(1)
10/18 検尿(2) 空缶回収
10/19 合唱コンクール(於:京都コンサートホール) 部活動停止
PTA
10/13 運営委員会(19:00〜)
京都市立修学院中学校
〒606-8162
京都市左京区一乗寺御祭田町2
TEL:075-781-3000
FAX:075-722-6700
E-mail: syugakuin-c@edu.city.kyoto.jp