京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/02
本日:count up99
昨日:59
総数:880395
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

6日(金)なかよしうさぎ

キャベツをもりもり食べています。
画像1

6日(金)5年生「エコライフチャレンジ」

 講師の方々に来ていただき,夏休みに取り組んだ「エコライフチャレンジ」のまとめをしました。ふせんを使って,グループで話し合っています。
画像1
画像2
画像3

6日(金)2年算数「かけ算」

 かけ算の考え方について,たくさんの子どもたちが自分の考えを発表しています。
画像1
画像2
画像3

6日(金)4年生 係活動

 係ごとに,みんなが楽しめるような活動を企画しました。クイズや読み聞かせなどをしています。
画像1
画像2

6日(金)1年生 体育の学習

 雨が降っているので,体育館で学年で活動しています。ドッジボールをしています。
画像1
画像2
画像3

6日(金)わかたけ学級 学習の様子

 映像教材をみたり,「ポップコーン・パーティー」の話し合いをしたりしています。自分たちで育てたポップコーンを使って調理実習をするのを,楽しみにしています。「ポップコーンのうた」も歌いました。
画像1
画像2

6日(金)6年理科「水溶液の性質」

 ムラサキキャベツを使って,酸性・中性・アルカリ性を調べています。
画像1
画像2

6日(金)視力検査 わかたけ学級

 今日は,わかたけ学級が視力検査を行いました。
画像1

6日(金)委員会発表(放送委員会)

 今日は放送委員会が発表をしました。給食放送の担当の曜日ごとに発表しました。クイズや音楽などを入れながら,楽しく紹介しました。
画像1
画像2
画像3

6日(金)前期終業式

 前期終業式を行いました。元気に校歌を合唱した後,校長先生のお話を聞きました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp