![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:269508 |
人物デッサンの練習![]() ![]() 『ポーズをつけて色々描けるわ』と楽しそうに動きある人体の描き方の基礎を少し身につけられたようです。その後は,視線や頭の角度の付け方も少し練習しました。同じ物語を読んでも,34人それぞれが描く場面や情景は様々です。このあと下絵を描き,今週は色塗りをしています。 明日 スーパーマーケットの見学に行きます!![]() ![]() ![]() 各家庭の買い物調べを基に,スーパーマーケット,百貨店,小売店,コンビニエンスストア,その他で集計すると,圧倒的にスーパーマーケットでの買い物が多いことに気付きました。 そこで,「どうして多くの人々がスーパーマーケットで買い物をするのだろう?」という問いが生まれ,子どもたちは,「値段が安いから」「近いから」「品物が多く選びやすいから」「一度にいろんなものが買い揃えられ便利だから」など,スーパーマーケット側の工夫に目が向きました。 そこで,学習問題「スーパーマーケットはたくさんのお客さんに来てもらうために,どのような工夫をしているのだろう」が成立しました。 明日学校の近くにあるスーパーマーケットに見学に行きます。 各自の予想したことを見学することで実際に見て確かめます。 また,新たに発見した工夫についても記録します。 働いている人の様子も観察したり,わからないことや聞きたいことなどをお店の人にインタビューしたりします。 明日の見学が楽しみで待ち遠しいです。 お話の絵 完成間近!
4年生は、今年「海の花」というイソギンチャクとクマノミが主人公の作品と「ぺちゃんこスタンレー」というある日体がぺちゃんこになってしまった男の子をめぐる楽しい作品の中から、自分の選んだ作品に取り組んでいます。
どの子もお話の世界を広げながら、色づくりや構成を考えて描いてきました。みんなが完成したら、お互いの作品をじっくりと鑑賞したいと思います。 ![]() ![]() マットあそび![]() ![]() ![]() |
|