![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:18 総数:497164 |
5年 山の家<お弁当3>
みんなしっかりといただきました。
「ごちそうさまでした。」 ![]() ![]() 5年 山の家<お弁当2>
おいしくいただいています。
![]() ![]() 5年 山の家<お弁当>
家から持ってきたお弁当をいただきました。
芝生に座っておいしく食べています。 この後の食事は,山の家で用意してもらうバイキングや野外炊事で作る食事になります。 今日の夕食は,さっそく野外炊事です。 ![]() ![]() ![]() 5年 山の家<入所式2>![]() ![]() 5年 山の家<入所式>![]() ![]() ![]() よいお天気の中、本館前で入所式をしています。 5年 山の家<出発式>![]() ![]() この長期宿泊学習には,「協力」「自然と協力」「挑戦と友情」「感謝」の4つテーマがあります。 自然いっぱいの山の家で,みんなで協力して充実した4日間を過ごせるようがんばりたいと思います。 保護者の皆様,朝早くからのお見送り,ありがとうございました。 ストーンペインティングをしました![]() ![]() 先週,みさきの家での思い出を磯観察を行った際に拾った石に描きました。石を見ながら,みさきの家での楽しかった思い出を思い出す毎日です。 環境学習をしました!![]() ![]() 3年生 となりの国のことを知ろう!![]() ![]() 韓国の生活・文化・遊びは日本とよく似ていていることを知り,実際に韓国のすごろく「ユンノリ」を体験してみました。すぐにルールも分かり,「ユッ」を投げて,みんなで韓国の遊びを楽しみました。 3年生 ヒマワリの種はいくつ?![]() ![]() 「10のかたまりが150もある!」。1500個以上の種ができ,その多さにびっくりの3年生でした。 |
|