京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/25
本日:count up65
昨日:69
総数:917043
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

20日(水)運動会全校練習 全校種目・玉入れ(1・2・3年)

 
画像1
画像2
画像3

20日(水)運動会全校練習 全校種目・玉入れ(1・2・3年)

 
画像1
画像2

20日(水)運動会全校練習 全校種目・玉入れ(4・5・6年)

 
画像1
画像2

20日(水)運動会全校練習 全校種目・玉入れ(4・5・6年)

 
画像1
画像2

20日(水)運動会全校練習 入場行進

 
画像1
画像2
画像3

20日(水)運動会全校練習 入場行進

 
画像1
画像2
画像3

20日(水)運動会全校練習 入場行進

 
画像1
画像2
画像3

20日(水)運動会全校練習 入場行進

 1・2時間目に運動会の全校練習をしました。入場行進や開閉会式,全校種目の玉入れとリレーの練習などをしました。
画像1
画像2
画像3

20日(水)登校の様子

子どもたちが元気よく登校してきました。
今日は,運動会に向けて,全校練習があります。
画像1

19日(火)さんまのかわり煮

画像1
画像2
画像3
今日の献立は,
★麦ごはん
★牛乳
★さんまのかわり煮
★枝豆
★すまし汁(そうめん入り)
今日は,スチームコンベクションオーブンで枝豆を蒸しました。豆本来の甘みが感じられました。

児童の感想を紹介します。
「今日のさんまのかわり煮がおいしかったです。ほとんどの人は骨をとって食べていましたが,骨まで食べることができたのでおどろきました。また作って下さい。」(5年児童)
「すまし汁がおいしかったです。わけは,そうめんがやわらかくて,しいたけのうまみがでて,おいしかったです。また食べたいです。」(4年児童)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp