京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up148
昨日:360
総数:727012
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

〜琉球魂2〜伊丹空港到着!

 3年生一行は,伊丹空港に到着しています。

 那覇空港行きに搭乗予定です。只今搭乗手続きを行っております。
画像1

〜琉球魂1〜3年生早朝から出発!

 おはようございます。あいにくの雨となりましたが,下鴨中学校3年生一行は予定通り午前6時15分に学校を出発し,下鴨神社前からバスで伊丹空港に向けて出発しました。

 この修学旅行中に,引率教員から送られてくる情報や写真を本HP上にUPし,現地の様子や生徒達の動向をお知らせしていきたいと思います。と申しましても,大切な生徒達をお預かりする中での一団と学校との連絡系統となりますので,多少の時間のずれやUP回数などが一定にならないこともございます。その点は予めご了承下さいませ。

 朝早くから,体育館に集合した生徒達の姿は元気いっぱいで明るく楽しげに,スーツケースを引いて北門を後にしました。

 これから始まる沖縄での生活を思う存分満喫して来て欲しいと思います。
画像1
画像2

〜1・2年生も明日は校外学習です!〜

 1・2年生も明日は校外学習です。1年生は滋賀方面で飯盒炊さん,2年生は神戸方面へ班別行動による校外学習となります。

 それぞれの発達段階と学年目標に準じて,規範意識を持ち,ルールを守り,学年全員が楽しめる校外学習となりますように・・・

 そして,それぞれの学年集団の親睦がさらに深まりますように!
画像1画像2

〜琉球魂!いざ3年生沖縄へ〜学年集会

 3年生は,いよいよ明日から沖縄へ修学旅行に出発します。

 3日間の貴重な体験を通して,あらゆるものに対して敏感に,また新鮮に感じとって京都に帰って来て下さい。

 安全で楽しい思い出に残る修学旅行を3年生全てのパワーを集結させて,大成功に修めて来て下さいね。

 それでは,でっかい下中プライドを胸いっぱいに詰め込んで・・・

 行ってらっしゃい!!
画像1画像2

〜みんなで作ろう!おいしいホットケーキ〜1組家庭科

 本日の6限は,1組家庭科の授業で『ホットケーキ』を作りました。

 みんなで考えてどうすればおいしいホットケーキが焼けるか,話し合いました。3年生は自分の体験から,「フライパンを使う時は,やけどをしないように気をつけて欲しい!」と1,2年生に呼びかけていました。


 みんなで作るとさらにおいしさが増すから不思議です!
画像1
画像2
画像3

〜野球部練習試合〜

 今日は,野球部がグランドで神川中学校との練習試合を行っていました。

 快晴のグランドの下,明るく大きな声で試合に臨んでいました。

 夏の大会にも,パワーあふれる志で頑張って下さい!
画像1
画像2

〜テスト明け!部活動頑張っています〜

 本日で定期テストも終了!

 「やった〜!」「終わった〜!!」の声が校舎内に響いていました。

 良く頑張りましたね。来週からは,テスト返しになりますが,これが最も振り返りで重要な要素です。

 何をどのように学習すれば良かったのか,自分の課題はどこにあったのかを分析できれば,必ず次回に生かせます。

 午後からは,各部が久しぶりに楽しそうに活動していましたよ。
画像1
画像2
画像3

定期テスト〜3年

 こちらは3年生。静寂な教室にサラサラと解答用紙に答えを書き込む音だけが響きます。

 テストに取り組む後ろ姿に本気の気迫がうかがえます。

 朝早くから,教室で勉強していた男子生徒・・・今日の出来はどうだったかな。努力の積み重ねが必ず夢の扉を開きます。

 明日が済めば,いよいよ修学旅行だ!(その前に学習確認プログラムがありますが)
画像1

定期テスト〜2年

 計画的に勉強することが大切なのだと理解して,テストに臨みました。

 職員室に朝から笑顔でテスト勉強のノートを片手に,教室の鍵を取りに来ていた女子生徒達・・・

 「頑張るね」の声かけにも「はい!」の気持ち良い返事。

 応援しています。
 
画像1

定期テスト〜1年

 初めての定期テスト。

 最後までねばり強く取り組みました。

 ひとつ,ひとつ・・・中学校での経験が増えていきます。

 明日もやりきるぞ!

 
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp