![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:43 総数:914182 |
28日(木)5年理科「流れる水のはたらき」
理科室で実験をしています。
![]() ![]() 28日(木)3年体育 マット運動
体育館でマット運動の学習をしています。
![]() ![]() 28日(木)2年生活科「小さななかまたち」
先日の学習の時に,校区の二条公園で見つけた虫などについて話し合っています。
![]() ![]() ![]() 28日(木)1年生活科「大きくなあれ わたしの花」
これまで育ててきたアサガオの生長についてふり返りをしています。
![]() ![]() ![]() 28日(木)なかよしうさぎ![]() ![]() 28日(木)登校の様子
曇り空です。子どもたちが登校してきました。
![]() 27日(水)五目煮豆(スチームコンベクションオーブン)![]() ![]() ![]() ★ごはん ★牛乳 ★ししゃものから揚げ ★五目煮豆 ★みそ汁 五目煮豆は,スチームコンベクションオーブンを使用して作りました。 児童の感想を紹介します。 「ごもくにまめのあじがとてもしみこんでいてとてもおいしかったです。またつくってください。おねがいします。」(2年児童) 「五目煮豆の豆がにがてだったけれどあじがおいしかったです。またおいしいものを作ってください。」(5年児童) 「一番おいしかったのはみそしるです。あしたもでてほしいなと思いました。いつもきゅうしょくをつくってくれてありがとうございます。」(3年児童) 「ししゃもの頭がにがくなかったので,お家のよりもおいしかったです。」(4年児童) 27日(水)5年図画工作 お話の絵
資料を参考にしながら下絵をかいたり,色をぬったりしています。
![]() ![]() ![]() 27日(水)わかたけ学級 外国語活動
ALTの先生と学習しています。好きなゲームの話について,うれしそうに聞いていました。
![]() 27日(水)学習の様子
1年生は道徳でお話を聞いて考えたことをワークシートに書いています。3年生は学年集会で運動会のふり返りをしています。
![]() ![]() |
|