京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up1
昨日:120
総数:600788
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い日が続きます。十分な栄養,十分な睡眠,十分な水分で熱中症を予防しましょう!

4年のページ 科学センター学習 パート2

画像1
9月22日(金)
 科学センターで実験や観察をした後に,プラネタリウムで星や月の学習をしました。
 丸くて大きな天井にワクワクしているようでした。暗くなり,きれいな星々が現れると,「おー!」と歓声が上がっていました。星座の見つけ方や,月の動きについて分かりやすい説明があり,とてもよい学習になりました。
 また,実際の夜空でも確認してほしいと思います。

4年のページ 科学センター学習 パート1

画像1
画像2
画像3
9月22日(金)
 4年生は,今日,京都市青少年科学センターとエコロジーセンターに行ってきました。
 まずは,科学センターで学習をしました。竜巻の起こる仕組みや,色のついた光の不思議な実験,普段見ることのできないチョウの観察など,たくさんの面白い体験をすることができました。
 子どもたちは,どの学習にも目を輝かせながら参加していました。

今日の給食

画像1
9月22日(金)
 今日の献立は,『ご飯』『芋の子汁』『かみなりこんにゃく』『豚肉とゴーヤの生姜炒め』『牛乳』です。
 夏においしい食べ物の『ゴーヤ』は,独特の苦味があることから『ニガウリ』とも呼ばれています。『ビタミンC』を多く含んでいるため,体の調子を整えたり,疲れをとったりするはたらきがあります。
 子どもたちには,栄養たっぷりの『ゴーヤ』を食べて,夏の暑さに負けない体づくりをしてほしいです。

今朝の様子

9月22日(金)
 9月21日(木)から30日(土)まで,全国で『秋の交通安全運動』が行われています。
 今朝は,取組の一環として,下京署の警察官の方が正門前の横断歩道に立ってくださいました。いつも立って下さる見守り隊の方々にも見守られながら,子どもたちは今日も元気に登校しました。
 朝晩にはずいぶんと気温が下がる日も増えてきました。学校の花々も涼しそうな表情を見せています。
画像1
画像2
画像3

2年のページ 筆算の計算の順番

9月21日(木)
 算数科「たし算とひき算のひっ算(2)」では,筆算の計算の仕方について学習しています。
 計算の順序を自分なりにノートにまとめたり,友だちに話したりしながら,自分の考えを伝える活動も大切にしています。「はじめに」「つぎに」「さいごに」などの順序を表す言葉を使ったり,「十のくらい」「百のくらい」「くり上がり」「くり下がり」などの算数用語を使ったりして,学習を進めています。
 これからも,自分の考えを伝える活動を大切に学習を進めていきます。
 
画像1
画像2
画像3

3年のページ 植物のようす

9月21日(木)
 夏休み中に各ご家庭でお世話していただいていた植物を観察しました。
 残念ながら花が咲く前に枯れてしまったものもありますが,花が咲いたものを観察していると,何かができています…。

「初めに植えた種とそっくり!」
「枯れたと思ってたけど,生きてるね!」

と嬉しそうな子どもたちでした。
 これから植物がどのように育ってきたのかをまとめたいと思います。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
9月21日(木)
 今日の献立は,『麦ご飯』『ミーフン』『ヨウリンジー』『牛乳』です。
 今年度は,日本の京都市・韓国の大邱広域市・中国の長沙市の三都市が文化による交流を行っています。京都市では,給食を通して食文化の紹介をします。
 今日の献立の『ヨウリンジー(油淋鶏)』と『ミーフン(米粉)』は新献立です。
 『ヨウリンジー(油淋鶏)』は,『鶏肉』の『から揚げ』に『ネギ』をのせて『甘酢醤油』のタレをかけた料理です。給食では,『白ネギ』を使っています。また,『米』で作った『麺』のことを『ミーフン(米粉)』といいます。中国でよく食べられている料理です。日本では,『ビーフン』と呼ぶことが多いです。

4年のページ 自分の考えを伝えるために

9月20日(水)
 国語科の学習で自分の考えをよりよく伝えるには,どうしたらよいのか考えました。
 自分の考えをまとめた作文を読みながら,よりよく伝える伝え方を話し合いました。
 「理由は具体的に,まとまりをもって」「最後に,このように〜と言うのが良い」など意見が出ました。
画像1画像2

4年のページ お話の絵に取り組んでいます!

画像1
9月20日(水)
 お話の絵にクラスごとで取り組んでいます。
 お話から想像する世界を描きます。
 下描きをして,外側だけ色を塗りました。点塗りで色を重ねています。
 これからどんどん描き進めていきます。

4年のページ 身体計測で

画像1画像2
9月20日(水)
 身体計測を行い,姿勢についての話を聞きました。
「普段何気なく座っている時に猫背になっているなぁ」と感じて,
さっそく教室に戻りいい姿勢を心がけていました。
 よい姿勢で話を聞けるようになるように,
「グー,ペタ,ピン,サッ」を心がけましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
9/22 科学センター学習4・6年

学校教育目標・経営方針

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp