![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:34 総数:913927 |
21日(木)運動会全校練習 閉会式練習![]() ![]() ![]() 21日(木)運動会全校練習 全校体操練習![]() ![]() ![]() 21日(木)運動会全校練習 開会式練習![]() ![]() ![]() 21日(木)運動会全校練習 入場行進![]() ![]() ![]() 21日(木)運動会全校練習 入場行進![]() ![]() ![]() 21日(木)運動会全校練習 入場行進![]() ![]() ![]() 21日(木)運動会に向けて
23日(土)に開催予定の運動会に向けて,全校練習を行いました。
![]() ![]() ![]() 21日(木)登校の様子
子どもたちが登校してきました。
今日は運動会にむけての全校練習があります。 ![]() 20日(水)なごみ献立![]() ![]() ![]() ★ごはん ★牛乳 ★こぎつねちらし(具) ★かまぼこと小松菜のいためもの ★とうがんのくずひき ★おはぎ 日本では,昔から季節や行事に合わせて食べられてきた和菓子があります。おはぎは秋の彼岸に食べられてきました。 お彼岸は秋分の日をはさむ前後3日間の9月20日から9月26日です。季節の花にちなんだ呼び名があり,秋には萩の花に似ていることから「おはぎ」,春には牡丹の花に似ていることから「ぼたもち」と呼ばれます。 今日は,おかずもごはんも残さいがほとんどありませんでした。 児童の感想を紹介します。 「おいしかったのは,おはぎです。つぶあんがやわらかくておいしかったです。そして,ちらし寿司の具のおかげでいつものごはんがよりおいしくなりました。」(6年児童) 「給食カレンダーを見たとき,多いなと思いましたが,あっさりしていたのでおいしかったです。」(2年児童) 「きょうのきつねどんぶりの具が家でも作りたいくらいおいしかったです。おはぎもこんどつくってみたいなとおもいました。」(2年児童) 「こぎつねちらしの具とごはんをまぜて食べたときに味がしみこんでいておいしかったです。」(5年児童) 20日(水)運動会フリータイム 青組
今日の運動会フリータイムで,青組は運動場で応援合戦とエール交換の練習をしました。
![]() ![]() ![]() |
|