![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:37 総数:914199 |
8日(金)6年 たてわり活動練習
今日のたてわり活動で行う読み聞かせの練習をしています。読む絵本は,自分たちで選びました。教育後援会様に寄贈いただいた大型絵本が人気です。
![]() ![]() 8日(金)2−3生活科 トマトピザ調理実習
3時間目に2年3組がトマトピザの調理実習をしています。自分で具材をのせたピザが焼ける様子をうれしそうに見ていました。
![]() ![]() ![]() 8日(金)3年理科 自由研究発表会
夏休みにがんばった自由研究や作品などを発表しています。
![]() ![]() ![]() 8日(金)4年総合「伝え合う心」
総合的な学習の時間で,視覚障害者の方にお話をしていただきました。子どもたちはたくさんのメモをとりながら,熱心に話を聞いたり,質問したりしていました。
![]() ![]() ![]() 8日(金)2年体育「よっちょれ」
運動場で団体演技「よっちょれ」の練習をしました。楽しく踊っています。
![]() ![]() ![]() 8日(金)草の芽太鼓
草の芽学級の子どもたちが太鼓の練習をしています。
![]() ![]() 8日(金)発育測定6年生
今日は6年生が発育測定を行っています。
![]() ![]() 8日(金)朝マラソン
暑い日になりました。6年生が朝マラソンに挑戦しています。
![]() ![]() ![]() 8日(金)あいさつ運動
児童会の子どもたちが校門前で声をかけてくれました。NSNプロジェクトの取組で,ペットボトルのキャップをもってきてくれたお友達もいます。
![]() ![]() ![]() 8日(金)登校の様子
子どもたちが登校してきました。スクールガードリーダーの方や見守り隊の方々に見守っていただき,声をかけていただきました。ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() |
|