京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up2
昨日:119
総数:340945
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年生騎馬戦

 5年生の団体競技「騎馬戦」の練習がありました。
一騎打ち戦,総当たり戦,大将戦と,どの試合も白熱しました。
画像1
画像2

3・4年生団体演技

 3・4年生の「音羽っ子ソーラン」も運動場での練習で隊形移動や踊りの細かな動きの確認など完成に向けて頑張っています。本番が楽しみです。
画像1
画像2

9月図書室の掲示

図書室の掲示が9月の飾りになりました。図書ボランティアさんが,季節に合わせた素敵な飾りを作ってくださいました。今回は,運動会の赤・白組をモチーフにしたとてもかっこいい飾りを作ってくださいました。ぜひ,皆さんも図書室へ見に来てくださいね。

画像1
画像2
画像3

組体操

 高学年が組体操を練習していました。担任のかけ声に合わせて,心ひとつにがんばっていました!
画像1
画像2

1・2年生団体演技の練習

 1・2年生団体演技の練習の様子です。鳴子を使った,とてもかわいらしいダンスで,だいぶ完成度もあがってきました。
画像1
画像2
画像3

3年生 リコーダーアンサンブル鑑賞会

今日は,地域のリコーダーアンサンブル団体の「ピッコリーナ」さんが,三年生にむけて,リコーダー鑑賞会を開いてくださいした。普段練習しているソプラノリコーダーだけでなく,様々な種類のリコーダーの音色に三年生は興味津々!鑑賞会が終わったあとにも,「どうやったらあんな音が出るんだろう」と色々試していました。
画像1
画像2
画像3

自由参観日その2

 4・5・6年生で,ケータイ教室がありました。電話会社の方に来ていただき,スマホ・ケータイを使う際に,起こりやすいトラブル事例やその防止策や対処法などを教えていただきました。また,ご家庭でも話題にしていただければと思います。
画像1
画像2
画像3

第9回「ふるさとを語り合う集い」

 4日(月)に「ふるさとを語り合う集い」が開催されました。今回は「古代山科とたたら製鉄遺跡」というテーマで,山科の歴史に詳しい鏡山次郎さんにご講演いただきました。山科の魅力について語り合う有意義な会となりました。
画像1
画像2

2年生 読み聞かせ

 図書支援員の方による読み聞かせがありました。本のタイトルは『どうぶつ げんきに じゅういさん』でした。さすが2年生です。お話を聞く態度をほめていただきました。
画像1
画像2
画像3

音羽学区総合防災訓練その2

 災害用トイレの設置や土嚢の作り方,避難所の作り方など,どのような状況にも対応できる訓練内容でした。さらに,避難所での役割分担を決め,お互いに連携をとりあい活動されていました。一人一人が,常日頃の防災意識を高めていくことが,不測の事態が起きても対応できる地域力になるのですね。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/11 運動会係活動  銀行振替日
9/12 1年生朝の読み聞かせ(8時30分〜)1−1    4年生エコライフチャレンジ事後指導(5・6校時)  放課後まなび教室
9/13 フレンドリータイム  全校練習(1・2校時) 放課後まなび教室
9/14 1年生朝の読み聞かせ(8時30分〜)1−2  全校練習予備日
9/15 学校安全の日  避難訓練(台風災害)2校時  放課後まなび教室
9/16 茶道
9/17 ロータリークラブカップ(タグラグビー)
京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp