![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:43 総数:914182 |
6日(水)2年体育 運動会練習
団体演技「よっちょれ」の練習をしています。元気よく踊っています。
![]() ![]() ![]() 6日(水)朝の読み聞かせ![]() ![]() ![]() 6日(水)朝の読み聞かせ![]() ![]() ![]() 6日(水)朝の読み聞かせ
学校運営協議会読書活動部会のみなさまに,1・2・3年生の各教室で毎週水曜日に読み聞かせをしていただいています。静かにお話の世界に入って,穏やかな朝のスタートを迎えることができています。いつもありがとうございます。
![]() ![]() ![]() 6日(水)朝マラソン 6年生
今日の朝マラソンは,反復横とびや階段昇降などのトレーニングをしました。
![]() 5日(火)たっぷり野菜のビーフン![]() ![]() ![]() ★バターうずまきパン ★牛乳 ★豚肉のケチャップ煮 ★たっぷり野菜のビーフン 今日は,「ビーフン」についての食べ物クイズを出しました。 ビーフンは何から作られているでしょうか。 1.大豆 2.米 3.とうもろこし 「ビーフン」は,今日の「たっぷり野菜のビーフン」に使っています。ビーフンの味と,野菜のうま味を味わって食べましょう。 児童の感想を紹介します。 「ぶたにくのケチャップにのケチャップが,あじがしみてとてもおいしかったです。」(2年児童) 「たっぷり野さいのビーフンがうす味でおいしかったです。ビーフンの食かんがやわらかくていいです。」(3年児童) 「ぼくは『たっぷり野菜のビーフン』がおいしかったです。理由は野菜のうまみがでておいしいからです。」(6年児童) 食べ物クイズの答えは,2.米 でした。 5日(火)学習の様子
3年生は社会で買い物についての話をしています。5年生は算数で公倍数についての学習をしています。
![]() ![]() 5日(火)学習の様子
1年生は国語の学習をしています。2年生は算数で筆算の学習をしています。
![]() ![]() ![]() 5日(火)なかよしうさぎ
小屋の中にいます。
![]() 5日(火)応援団の練習
体育館で,応援団の応援練習がはじまりました。
![]() ![]() |
|