![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:54 総数:840598 |
6年 体育![]() ![]() 6年 家庭![]() ![]() 運動場の使い方
体育の時間に,運動場の使い方について学習しました。どこの場所で遊んでいいのか,遊具はどんな風に使うのかについて学びました。鉄棒で逆上がりをしたり,ぶら下がったり,楽しく活動していました。これからきちんとルールを守って,運動場を使っていけるといいですね。
![]() ![]() 6年 社会見学![]() ![]() 運動会に向けて
運動会に向けて,ダンスの練習が始まりました。「ええじゃないか」の曲に合わせて踊りました。みんな楽しそうに踊っていました。
![]() ![]() 4年 自由研究の発表
夏休みの自由研究の発表をしました。日頃興味をもっていたことから実験をしたり調べたりしている人が多く,聞いている友達も「なるほど〜」と興味をもって聞くことができました。夏休みに各ご家庭で協力して取り組んでいただきありがとうございました。
![]() カタカナの学習(1年生)
夏休みが明けてから,カタカナの学習を始めました。一文字一文字ずつ丁寧になぞりながら,練習しています。
![]() ![]() ハンドベースボール(3年生)
体育でハンドベースボールが始まりました。3塁のベースをふめたら1点入ります。点の取り合いですが,少しでも多くアウトをとれば勝てます。
![]() ![]() 運動会に向けて(3年生)
学年体育で,80m走の練習をしました。これから運動会に向けて練習をがんばります。
![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() 使い始めてから4日が経ち,子どもたちも少しずつ使い慣れてきたんではないかなと見ていて感じます。 教室を回っていると,「おいしそうに見える」「絵がかわいい」「ごはん粒が取れやすい」などなど,嬉しそうな声がたくさん聞こえてきました。 今まで以上に楽しくおいしい給食の時間なればいいなと思っています。 |
|