京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up25
昨日:26
総数:393311
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大塚小スローガン「おおきな夢をもち おもいやりの心と つよい体をもつ かっこよくやさしい 大塚の子 」

6年 修学旅行 中野うどん学校2

画像1画像2
力いっぱい踏み,コシのあるうどんが出来上がりました。
無事に卒業証書をもらい,みんなでうどんを食べました。

6年 修学旅行 中野うどん学校

画像1
画像2
画像3
中野うどん学校に入学して、うどん作りに挑戦です。
音楽に合わせて楽しく作ります。
美味しいうどんができるといいな。

6年 修学旅行  ふりかえりの会

画像1画像2
夜のふりかえりの会です。
1日の活動を振り返り、学んだことの確めをします。
明日の活動に備えて・・・おやすみなさい。

6年 修学旅行  夕食

画像1
画像2
待ちに待った豪華夕食。
ハンバーグにエビフライ。
美味しくいただきます‼

6年 修学旅行  ホテルに到着

画像1
子どもたちは,ホテルに着きました。
長い長いバスでの道のりでしたが,みんな元気に到着しました。
このあと,夕食,入浴,買い物と,まだまだ楽しみがいっぱいです。

6年 修学旅行 倉敷美観地区

画像1
昔ながらの町並みを見学しながらのお土産タイムでした。

6年 修学旅行  平和記念資料館2

画像1画像2画像3
平和記念資料館の見学をしています。
遺品や証言映像,展示パネルなど一つ一つじっくりと見学しています。真剣な表情で平和について考えながら見学するは,大変すばらしい姿でした。

6年 修学旅行  平和記念資料館

画像1
画像2
画像3
新しくなった平和記念資料館の東館を見学しました。
熱心に展示資料を読んだり、写真を見たりしていました。多くのことを学び、感じとってくれたことでしょう。

6年 修学旅行  昼食

画像1
平和集会を終わって,昼食をとっています。
朝早くから,お弁当を作っていただいたおうちの方々,ありがとうございます。

6年 修学旅行 平和記念公園

画像1
画像2
画像3
平和記念公園につきました。
まず,平和集会をおこないました。
平和集会では,世界の平和を祈りました。そして「折り鶴」を心を込めて歌いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立大塚小学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町59
TEL:075-592-6141
FAX:075-592-6029
E-mail: otuka-s@edu.city.kyoto.jp