京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up63
昨日:130
総数:741792
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

1組サマーキャンプ

 本日10時過ぎ,1組は合同サマーキャンプに参加するため,花背山の家に向けて学校を出発しました。他校の仲間とともにしっかりと楽しんで,親睦を深めてきてください!
画像1
画像2

夏休み学習会〜1・3年〜

 本日9時30分から,1・3年生の学習会が行われています。夏休みも終盤にさしかかりました。課題を確実に仕上げ,夏休み明けの課題テストに向けて復習をしておきましょう,暑い毎日ですが,頑張ってください!
画像1

部活動再開

 学校閉鎖日が終了し,部活動が再開しました。久しぶりに体を動かす人も多いかと思います。けがや熱中症には十分に気を付けて,無理のないように取り組んでください。夏休みも残りわずか。2期に備えて,しっかりと準備をしておきましょう!
画像1
画像2
画像3

サンコン その2

 午後からの活動の様子です。それぞれの分科会で話し合ったことや実践したことを全体会で交流し,各学校へ持ち帰りました。暑い中で,よく頑張ったと思います。ご苦労様でした。
画像1
画像2
画像3

サンコン その1

 本日,京都市立北総合支援学校において,SANKON(サンコン)の愉快な仲間たち〜北・上支部 生徒会交流会〜が行われています。開会式に続き,各校からの取組発表が行われ,その後のアイスブレーキングで打ち解けた生徒たちは,それぞれの分科会に分かれました。他校との交流を通して,旭丘中学校の生徒会活動を更に発展させていけるよう頑張ってください!
画像1
画像2
画像3

鷹峯ふれあいまつり出演<吹奏楽部>

 8月5日(土)に行われた鷹峯ふれあいまつりに,本校の吹奏楽部が出演しました。あいにくの雨のため,体育館での演奏となりました。少し遅れて始まりましたが,素晴らしい演奏を聴かせてくれました。集まってくださった皆様にも,満足していただけたのではと思います。暑い中,本当にご苦労様でした!
画像1
画像2
画像3

京都府吹奏楽コンクール

 8月2日(水)に京都府吹奏楽コンクールが行われました。本番では吹奏楽部全員が一丸となって演奏しました。結果は銅賞となりましたが,素晴らしい演奏だったと思います。よく頑張りました!応援してくださった皆さま,ありがとうございました。
画像1
画像2

リーダー講習会 その2

 昼食は,PTAの方々のご協力で出来上がったカレーを美味しくいただきました。ありがとうございました。そして午後からのグループ討議では,HATTの一員としてできることを考え発表しました。今日決定した「平和・愛をもってたくさんの人とつながる〜あいさつ,助けあい,認めあい,高めあい〜」というスローガンのもと,これからの生徒会活動を盛り上げていきましょう!
画像1
画像2
画像3

リーダー講習会 その1

 本日,リーダー講習会を開催しました。HATTとして,小学生が初めて参加するリーダー講習会となりました。開会式に続いてアイスブレーキングを行い,打ち解けた雰囲気の中で,小グループに分かれて「HATT生徒・児童スローガン」を考えました。
画像1
画像2
画像3

京都府大会結果<陸上>

 7月27日(木)・28日(金)の2日間にわたり,府大会が西京極陸上競技場で行われました。結果は以下の通りです。

男子:800m6位,1500m6位,円盤投げ6位

残念ながら近畿大会への出場は逃しましたが,よく頑張りました!次は,更に上位を目指して練習に励んでください。

画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp