![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:54 総数:840551 |
じゃがいもの収穫&調理![]() ![]() ![]() 気になる記号(3年生)
国語の時間に気になる記号について調べ,報告書にまとめる学習をしています。
![]() ![]() ゴムや風でものを動かそう(3年生)
理科の時間にゴムの力で車を走らせました。みんなこういうのが大好きで,盛り上がります。
![]() ![]() 1年 たしざん(1)
算数の授業で,計算カードを使って,足し算をしました。計算カードを一枚一枚めくりながら,一生懸命計算していました。また,隣の友達と一緒に問題を出し合いながら,計算していました。
これからも計算カードを活用しながら,たくさんの問題に慣れていってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 理科室3
色んな種類の化石もありました。アンモナイトの化石や,サメの歯など,面白いものがたくさんありました。「これはなんの化石かな」「サメの歯なんてはじめて見た!」など,子どもたちはとても嬉しそうに見ていました。
学校探検で色んな教室を回って,それぞれの教室にはどんなものがあるのかについて,知っていってほしいと思います。 ![]() ![]() 1年 理科室2
理科室の中には,たくさんの道具がありました。電池につなぐと,すごい速さで回るモーターがあったり,土の中はどのようになっているのかが分かるものがあったりしました。「電池につなぐだけで,こんなに速く回るんだ!」「土の中はどうなっているのかな」など,子どもたちの驚いている姿が見られました。
![]() ![]() ![]() 1年 理科室 学校探検
理科室に学校探検に行きました。林先生に,理科室の中にあるたくさんの道具について教えてもらいました。人体模型やヒトの体の中が見れる物などがあり,子どもたちはわくわくしながら見ていました。
![]() ![]() ![]() 4年生 みさきの家に向けて
4年生は,みさきの家に向けて各係の当番の子どもたちががんばっています。
キャンプファイヤーの練習もしました。 ![]() ![]() ![]() わかば学級 ジャガイモの収穫2
ジャガバターをつくりました!
![]() わかば学級 ジャガイモの収穫
わかば学級の畑で育てたジャガイモを収穫しました。大きく,たくさん育っていました。
![]() ![]() ![]() |
|