![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:54 総数:840588 |
6年 国語![]() ![]() ミニトマト
生活の学習で,ミニトマトに追肥の肥料をあげました。緑色の実ができ始め,中には10個以上の実ができた人もいます。「大きくなってね」と言いながら肥料をあげていました。
![]() ![]() 1000までの数
算数の学習では,1000までの数を学習しています。数えやすいように10のまとまりにしたり,100のまとまりにしたりと,自分なりに工夫して星の数を数えていました。
![]() ![]() 第1回幼小交流
深草幼稚園のそら組のお友達と交流しました。一緒に花びらロケットを作って遊びました。上級生として優しく接することができました。
![]() ![]() 楽しい学活(3年生)
6月のお誕生日の人をお祝いする学活。今回はイスとりゲームとフルーツバスケットとジェスチャーゲームでした。とくにジェスチャーゲームが好きなようです。
![]() ![]() なかよし給食(3年生)
今日は,5年生とのなかよし給食でした。食べ終わった後も,5年生の人が話をしたり遊んでくれて楽しい時間を過ごすことができました。
![]() ![]() ![]() 4年 なかよし給食
今日はなかよし給食がありました。4年生のなかよし学年は2年生です。たくさんお話をしたり,食後には小さなゲームをしたりして楽しみました。この機会を大切に,これからも仲良くしていってほしいと思います。
![]() ![]() 3年生 校内研究授業2
みんなの前でしっかりと発表することができました。
![]() ![]() 3年生 校内研究授業
6月29日の5校時に3年生の校内研究授業が行われました。たくさんの教職員が参観するなか,子どもたちは先日の校区探検で学んだことを話合い,深草校区の特徴を発表しました。
![]() ![]() ![]() みんな,がんばりました!!(3年生)
校内研究の授業がありました。社会科の「学校のまわりの様子」で,校区地図作りにむけての学習でした。子どもたちは,元気いっぱい話し合い,発言していました。
![]() |
|