京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up4
昨日:37
総数:914199
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

26日(水)陸上部

 午前中に,陸上部が夏休みの練習を行いました。リレーを楽しんでいます。
画像1
画像2

26日(水)なかよしうさぎ

飼育委員のお友達が,うさぎ小屋をきれいに掃除してくれています。ありがとう。
画像1
画像2

屋上から東の方角

本校の屋上から東の方角を見ると,大文字山や比叡山がきれいに見ることができます。
画像1

26日(水)高学年 水泳教室

いいお天気になりました。みんなのびのびと泳いでいます。
画像1
画像2

26日(水)親子ふれあい写生大会表彰式

上京子ども会育成宴楽協議会主催の,第39回親子ふれあい写生大会が,5月21日に植物園で開催されました。700名をこえる参加があり,応募作品のうち,優秀作品200点(特別賞・特選・入選)については,26日10時から北野天満宮社務所にて表彰式が開催されました。なお,特別賞については,8月1日(火)〜10日(木)午前10時まで,上京区役所に展示されるとのことです。受賞のみなさん,おめでとうございます。
画像1
画像2

PTAホームページ

PTAホームページが随時更新されています。
「役員紹介」「お知らせ」「にじょっこ応援団」ぜひご覧ください。

[07/24 11:27] 「にじょっこ応援団」 2017.7.24 ラジオ体操を更新しました。
[07/24 11:17] 「お知らせ」 2017.7.20 第2回運営委員会を開催しましたを更新しました。
[07/19 16:19] 「にじょっこ応援団」 2017.7.18 朝の声掛け運動を更新しました。
[07/19 16:17] 「お知らせ」 2017年度 PTA Tシャツ完成を更新しました。
[07/18 15:27] 「にじょっこ応援団」 2017.7.15 平成29年度小P連上京支部交流会に参加しましたを更新しました。

http://www.kyoto-pta.jp/sho-p/nijojokita/index....
画像1

25日(火)タッチフットボール部

 夏休みの練習をがんばっています。
画像1
画像2

25日(火)九条弘道小学校との交流会

 交流会の後半は,九条小学校の子どもたちが用意した遊びをしたり,本校の子どもたちが用意した「わたしは だあれ?」ゲームをしたりして,盛り上がりました。
 最後の感想の発表では,「遊びが楽しかったです。」「いっしょに遊んでうれしかったです。」など,たくさんの子どもたちが感想を話していました。
画像1
画像2

25日(火)高学年 水泳教室

 今日の午後は,4〜6年生が水泳教室に参加しました。
画像1
画像2

25日(火)九条弘道小学校との交流会

 九条弘道小学校と二条城北小学校の難聴学級交流会を,本校で行いました。交流会の前に,校長先生のお話を聞きました。タブレットのアプリ「UDトーク」を使って情報保障にも取り組みました。
 6年生の「はじめの言葉」の後は,自己紹介や学校紹介,遊びをしています。前半は,ころがしドッジボールで交流を深めています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立二条城北小学校 「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp