京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:13
総数:647702
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

本日の授業【1年】

 本日29日(月),1年生の授業の様子です。各クラスとも熱心に頑張っていました。保健室の先生も授業に参加しています。
画像1
画像2
画像3

今日の登校風景

 本日29日(月)の登校の様子です。本日は最高気温が30度まで上がる予想が出ています。まめに水分補給をしっかり行いましょう!毎週月曜日は生活環境委員が挨拶運動をしてくれています。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

創設協議会だより【第12号】

向島中学校区小中一貫教育校創設協議会だより第12号が発刊されました。ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。

創設協議会だより第12号

京都駅ビルコンサート【吹奏楽】

 28日(日)に京都駅の大階段で駅ビルコンサートが開催され,本校吹奏楽部も参加しました。当日は大勢の観衆の中,吹奏楽部は素晴らしい演奏の披露してくれました。これからもコンクール目指して頑張ってください!
画像1
画像2
画像3

皐月杯【ラグビー】

 27日(土)に吉祥院球技場において第8回皐月杯が開催されました。皐月杯は7人制のラグビーの大会です。本校ラグビー部も参加し,元気あふれるプレーを見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

PTA前期総会

 本日26日(金)午後3時30分から会議室におきまして平成29年度PTA前期総会が開催されました。平成29年度事業計画案や平成29年度会計予算案について審議され,承認されました。今年度1年間,向島中学校PTA活動に対してご理解ご協力よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

3年 出前授業2

 ALTの先生に来ていただいた英語の学習や蟻に関する理科の学習など,どのクラスも熱心に授業に参加していました。
画像1
画像2

3年 出前授業1

 本日26日(金)の6限に3年生は高校の先生方にお越しいただき,出前授業をしていただきました。お越しいただいた高校は京都府立洛水高等学校・京都市立日吉ヶ丘高等学校・京都翔英高等学校・京都廣学館高等学校の4校でした。
画像1
画像2

1年 科学センター学習2

 1組のテーマは「太陽」,2組のテーマは「かたつむり」,3組のテーマは「ようこそ!美しい結晶の世界へ」,4組のテーマは「探究!かみなりのなぞ」でした。
画像1
画像2

1年 科学センター学習1

 本日26日(金)午後,1年生は科学センター学習に出かけました。科学を体験するとともに,科学を学ぶ楽しさを目的としています。各クラス,いろいろな実験を興味深く楽しく行っていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/25 休業明け全校集会(2限)
学・集会・掃除・学の授業
8/28 休み明けテスト
テ・テ・テ・1・3・5の授業
委員会ミーティング
臨時保健体育委員会
預り金現金徴収日
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp