京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

ミーティング

画像1
画像2
画像3
 各部活動の活動終了時には,顧問とミーティングをしています。その日の練習の振り返りや伝達を行っています。

春体行進練習2日目 2

画像1
 しっかり前を見ながらも,前や横の人を意識し,腕を上げる角度,太ももとあげる高さまでそろえるのは大変ですが,参加者全員一丸となって練習に取り組んでいました。練習終わりの挨拶は,一段と元気いっぱいな,力強い挨拶でした。本番が楽しみです。
画像2

春体行進練習2日目

画像1
 今日は雨のため,体育館で行いました。昨年以上の行進にするために,手を上げる角度まで全員でびしっと揃う,美しい行進にするための練習をしました。
 各部のキャプテンが見て指摘したり,上手に出来ている生徒が前に出てきて見本を見せたり,いろいろなやり方で練習しました。
 

画像2

1年生 4限 1−6社会

 地図には誤差が生じる,ということを,地球儀と地図を通して学んでいました。各グループに配られている小さな地球儀がかわいいです。
画像1画像2

1年生 4限 1−5国語

画像1
 教科書掲載の「花曇りの向こう」という教材で,「ぼく」の心情の変の読み取りをしていました。

1年生 4限 1−4数学

 トランプゲームを通して,正の数,負の数について学習していました。
画像1画像2

1年生 4限 1−3数学

 問題集に取り組んでいました。みんな集中していました。
画像1

1年生 4限 1−2理科

画像1画像2
 ルーペを使って,タンポポの花のつくりを観察していました。みんな,丁寧に書いていました。

1年生 4限 1−1社会

画像1
メルカトル図法について勉強していました。

3年生 修学旅行エスで… 2

 先生達が,良い乗車,悪い乗車の例を寸劇風に見せてくれて,生徒達も乗車のイメージができたようです。1回目はとにかく乗り込む動きの確認のための練習。2回目は乗車完了までタイムを測ってみました。学年主任の先生から40秒と聞くと,拍手が起こっていました。でも降車する人を待たないといけないかもしれないし,旅行バッグを持っていると(コロコロだとなおさら)時間がかかります。かと言って停車時間は決まっているし,遅れてしまうとアナウンスされてしまいます。3回目は降りる人やバッグを持っているイメージでやってみると,53秒で乗車完了でした。
 今日の練習を忘れず,当日はスムーズな乗車が出来るようにしてもらいたいと思います。


画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/24 夏季休業終了
8/25 第2期開始
有栖川清掃
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp