|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:71 総数:921268 | 
| 19日(土)なかよしうさぎ
うさぎ小屋の下を水で流している最中に,外にお散歩・・・とおもいきや,すぐにUターンをして戻ってきました。    19日(土)なかよしうさぎ
いい天気になりましたので,かげにかくれて休憩です。    19日(土)地蔵盆
校区内で,地蔵盆が行われています。 地蔵盆は,子どもを守る仏様であるお地蔵に感謝し,地域の子どもたちの無事な成長を祈る行事と言われています。 地蔵盆のときには,祠の中のお地蔵様はきれいなお召し物で着飾られ,たくさんの花や供え物や提灯などで彩られます。そしてこのお祭りの主役である子どもたちには,お地蔵様にお供えされたお菓子やご馳走が振舞われ,その地域ごとに子どもたちが楽しめるようにゲームをしたり,ふくびきが行われたりしています。 子どもたちを「真ん中」におき,子どもたちのために様々な企画や準備を進めてこられた地域の皆様,保護者の皆様の温かいお気持ちを感じることのできる,風情あふれる行事です。    19日(土)地蔵盆
校区内で,地蔵盆が行われています。 子どもたちがたくさん集まって,楽しそうに過ごしています。 かき氷がくばられたり,絵本の読み聞かせが行われたりと,さまざまなイベントで子どもたちが楽しめるように工夫されています。    19日(土)地域の地蔵盆
校区内で,地蔵盆が行われています。   9日(水)ウサギ
 日かげでのんびりと過ごしています。  9日(水)朝マラソン
 6年生と野球部の子どもたちが朝のランニングをがんばっています。   8日(火)朝マラソン
 6年生が朝マラソンをがんばっています。ペース走などを練習しました。   7日(月)台風に備えて
 昨日,地域の方によるプール一般開放が終わりました。台風5号の接近に備えて,ピロティに設置していた更衣室用のテントを,朝のうちに教職員で片づけました。 雨風がだんだんと強くなってきているようです。体育館横の樹木も葉を揺らしています。安全には十分留意してください。   4日(金)校門前
校門前の掲示コーナーに,標語を掲示しました。    |  |