京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:4
総数:152472
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)26日(火)は紫野小学校で統合式の練習を行います。

緊急 台風5号に関して

 台風5号が和歌山県に上陸しました。暴風警報は依然発令中です。
 今夜から明日にかけて京都市付近に最も近づく見込みです。子どもたちには不要な外出は控えるよう、お声かけください。
 また、明日予定されていますタグラグビー部の活動は中止します。

 どうぞよろしくお願いいたします。

レッツ!ボランティア! 5・6年生

 5・6年生が,8月3日(木)・4日(金)の二日間,楽只保育所・特別養護老人ホーム紫野・ライトハウス「らくらく」の3ヶ所で,ボランティア体験をしました。
 この日の為に,夏休み前から事前の学習をしたり,出し物の練習をしたりしてきました。
 当日は,最初は緊張して,なかなか上手に交流できなかった姿もありましたが,徐々になれていき,自然とお話したり,イキイキと出し物をしたりする姿を見ることができました。
 利用者さんや保育所の子ども達にも,笑顔があふれていました。参加した子ども達は,「おじいさん,おばあさんの笑顔が見れて嬉しかったです。」「車椅子に乗ったり,車椅子に乗っている人の補助の仕方を知れて良かったです。」「小さな子ども達が笑ってくれて良かったです。」などの感想を言っていました。充実した活動となって良かったです。
 今後も,このような体験学習を大切にしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

京都市小学生水泳記録会

画像1
画像2
京都アクアリーナにて「京都市小学生水泳記録大会」が行われました。
参加者は1000人以上です。
会場に着くと,子どもたちはあまりの人の多さに驚き,とても緊張していました。
しかし,合同学習で仲良くなった紫野小学校の友達を見付けたり,
並んで待っているときに自分の前の人と仲良くなったりして
徐々に緊張もほぐれていきました。

そしていよいよ記録会スタートです。

さて結果は!?
なんと参加者全員,自己ベストを更新しました!
「隣に人がいると刺激される。」「深くてきれいなプールで泳ぎやすかった。」
「とても楽しかった。」などと,振り返っていました。

よくがんばりました!

(上の写真 スタートしたところ)
(下の写真 右から2コース目)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/14 学校閉鎖日
8/15 学校閉鎖日
京都市立楽只小学校
〒603-8226
京都市北区紫野西舟岡町2
TEL:075-451-0044
FAX:075-441-5028
E-mail: rakushi-s@edu.city.kyoto.jp