消防音楽隊は,防火のための広報活動を行ってらっしゃいます。
演奏の合間には,消防クイズや劇をおりまぜて,防火に対する学びの時間がありました。
火事を防ぐために,家の周りに燃えやすいものを置かないこと,家の中は,整理整頓して火事が起こりにくい環境をつくることなど教えていただきました。
劇の中では,初めは可愛かった炎が,火遊びのために手におえない暴れん坊になってしまうシーンがありました。
消防署の方から,火は人間の役に立つけれど,気をつけて使わないと恐ろしいものに変化するのだということを教えていただきました。
音楽会の後に,区役所の方から「キタエちゃん体操」という体操を教えていただきリフレッシュしました。