京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up6
昨日:13
総数:644280
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

平成29年度学校評価年間計画

 学校評価年間計画については、ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。
平成29年度学校評価年間計画

委員会ミーティング

 本日の放課後に会議室において,委員会ミーティングを実施しました。委員長や各学年代表等が,明後日に行われる「代表・専門委員会」に向けての話し合いを行いました。充実した委員会活動になるようにみんなで協力していきましょう!
画像1
画像2

チャレンジ体験振り返り

 本日6限に体育館において,先週4日間行われた「生き方探求チャレンジ体験」の振り返りの学年集会を開催しました。学年主任からお話や生徒の感想など,みんながそれぞれの思いを発表してくれました。今後もこの素晴らしい経験を次につなげてください。
画像1
画像2

今日の登校風景

 本日12日(月)の登校の様子です。久しぶりに三学年そろっての登校です。本日は生徒十訓の日で,生徒会本部役員を中心に呼びかけをしてくれています。また,挨拶運動で生活環境委員が呼びかけをしてくれています。今週も1週間頑張っていきましょう!
画像1
画像2
画像3

3年 校外学習5

 午後からは大学・高校訪問を行いました。みんな熱心にインタビューを行ったり,いろいろ質問したり有意義な時間を過ごせたと思います。この内容をしっかりまとめ,発表につなげていってください!
画像1
画像2

3年 校外学習4

 島津製作所,三洋化成を訪問した様子です。
画像1
画像2

3年 校外学習3

 3年生の校外学習は,午前は企業訪問を行いました。京都府庁に訪問した様子です。みんな熱心に見学をしています。
画像1
画像2

1年 校外学習6

 これからも1年各クラスそして学年集団をみんなでしっかりまとめ,盛り上げていってください。そして,挑戦・感謝・つながりの気持ちを忘れず,何事にも一生懸命頑張ってください!!
画像1

1年 校外学習5

 午後からの班別行動です。「伏見桃山」をいかにアピールできるか,しっかり考えまとめていってください!
画像1画像2画像3

1年 校外学習4

 午後からの班別行動です。各クラス各班とも熱心に学習しています。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/27 夏季学習会1
7/28 夏季学習会2
PTA
7/24 夏パトロール2
7/28 夏パトロール3
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp