京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
皐月の言葉 新緑に映える若葉のように 明るく過ごそう

学区別集会 その5

画像1画像2
学区別集会の様子です。

学区別集会 その4

画像1画像2
学区別集会の様子です。

学区別集会 その3

画像1画像2
学区別集会の様子です。

学区別集会 その2

画像1画像2
学区別集会の様子です。

学区別集会 その1

画像1画像2
今日の5限は,6年〜9年生全員が14の学区別に別れて,それぞれ地域の方からその学区の歴史や特徴についてお話を伺いました。
このような取組は,地域との結びつきの強い本校ならではの取組だと思います。このような取組を通じて,子どもたちが自分の住む地域を愛し,誇りに思う心が育つことを期待します。ご家庭でも,ぜひ話題にしていただければと存じます。

エコガーデンの花壇整備

画像1画像2画像3
今日は放課後,「中京・花とみどりの会」から2名の方にお越しいただいて,環境委員のメンバーがエコガーデンの花壇の整備を行いました。
最初に,花壇の土を掘り返して石灰や肥料,水を撒いて花壇を整え,植物を育てる際に気をつけることを教えていただきました。肥料の成分から苗の持ち方,水のやり方まで,非常に丁寧にご指導いただき,その後,実際に苗を植えました。
植えたのは,「千成ひょうたん」「ひまわり」「ペチュニア」「ベゴニア」などです。
それぞれ時期に違いはありますが,夏休みの前後に花が咲いたり実がなるとのことですので,とても楽しみです。

プール掃除

画像1画像2画像3
午後からは,屋上にあるプールの清掃が行われています。

今すぐにでも泳ぎたくなるような晴天の下,体育委員会を中心に小中学生と教員が協力して,プールの底に溜まった泥や壁面の汚れなどを,ブラシを使って丁寧に落としています。

まもなく始まるプール学習が待ち遠しいですね!

日曜参観 その4

画像1画像2画像3
日曜参観の様子です。

日曜参観 その3

画像1画像2画像3
日曜参観の様子です。

日曜参観 その2

画像1画像2画像3
日曜参観の様子です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/24 夏休み学習会(午前),プール開放(午後),祇園祭後祭山鉾巡行
7/25 夏休み学習会(午前),プール開放(午後)
7/26 生徒会リーダー研修会(花背山の家)
7/27 生徒会リーダー研修会(花背山の家)
7/28 夏休み学習会(午前)
7/29 土曜学習会(午前)
京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp