![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:20 総数:414983 |
【1年】七夕行事
1年生は,伏見住吉幼稚園の年長クラスのお友達と一緒に,七夕飾りを作りました。願いを込めた短冊や折り紙で作った飾りを笹に飾り,楽しい七夕行事となりました。
その後,先日幼稚園の苗屋さんでもらった苗の様子を一緒に見に行きました。グループの子を案内する中で,積極的に手を繋いだり話しかけたりするなど,優しく関わる姿が見られ,お兄さんお姉さんとして頑張れました。 ![]() ![]() ![]() 6年 情報モラル教室![]() ![]() ![]() スマホの使い方について,担任とインストラクターの方と一緒に学習しました。 スマホをもっている子ももっていない子もいますが,スマホを買ってもらったら,おうちの人と一緒に使うルールを決め,それを守ること,また,相手のことを考えて使うことが大切であることなどの意見が出ました。 4年 水泳学習
水泳学習が始まって3週間が経ちました。子どもたちは,毎回,泳ぎ方を練習したり,距離が1mでも長く泳げるように練習したりしています。4年生は,雨が降ったり,気温が低くて入れなかったりということがほぼなく,しっかり水泳学習できています。水泳学習も残りわずかです。この後も頑張ってほしいです。
![]() ![]() 第1回土曜学習がありました
7月1日,第1回目の土曜学習です
全校で100名近くの児童が参加しました。 土曜学習は自学自習の習慣形成を図ることをねらいとしています。 今日もそれぞれが自分の課題を家から持ってきたり,教師からプリントをもらったりして,熱心に学習に取り組んでいました。1年生はそれぞれの学習をした後にみんなでカルタをしていました。 本年度は 9月2日,11月18日,1月20日,2月3日にも土曜学習を予定しています。 ![]() ![]() ![]() |
|