![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:34 総数:916921 |
20日(火)2年国語「スイミー」
「スイミー」の物語文の学習をしています。
![]() ![]() ![]() 20日(火)学習の様子
3年生は総合の学習を学年で行なっています。4年生は,班で目標を考えています。2年草の芽学級は国語で漢字の学習をしています。
![]() ![]() ![]() 20日(火)中間休み
夏のような日差しの中で,たくさんの子どもたちが運動場で遊んでいます。ピロティのミストシャワーがとても気持ちよさそうです。
![]() ![]() ![]() 20日(火)登校の様子
曇り空で,昨日より少し過ごしやすい朝に感じられます。今日は3年3組のお友達が声をかけてくれました。
![]() ![]() 19日(月)さばのかわり煮![]() ![]() ![]() ★麦ごはん ★牛乳 ★さばのかわり煮 ★大根葉のごま炒め ★すまし汁 今週は,4年生がランチルーム週です。 4−1が給食前に食の学習を行いました。テーマは「よくかんで食べよう」です。 よくかんで食べると良いことがたくさんあることを学びました。 児童の感想を紹介します。 「さばのかわりにがおいしかったです。わけは,ちょうどよいかたさで味がしみていておしいかったです。」(5年児童) 「私は,だいこんばのごまいためがおいしかったです。さばのかわりににあっていてとても良かったです。またつくってください。」(6年児童) 「今日のきゅうしょくはいつもより,魚がうまく切れて食べることができたのでうれしかったです。」(2年児童) 「すましじるがとてもおいしかったです。なぜなら,いろいろな具があっていたからです。また作って下さい。」(4年児童) 19日(月)マジッククラブ・フィールド&アスレチッククラブ![]() ![]() 19日(月)ボードゲームクラブ・ブッククラブ![]() ![]() 19日(月)クラフトクラブ・サイエンスクラブ・コンピュータクラブ![]() ![]() ![]() 19日(月)バスケットボールクラブ・ピンポンクラブ・ミュージッククラブ
みんなで計画した活動に,楽しく取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 19日(月)3年体育 水泳
今日は3年生になって初めての水泳学習をしました。プールでのきまりの確認をしたり,バタ足などの練習をしたりしました。
![]() ![]() |
|