京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up4
昨日:129
総数:724400
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

春季大会 卓球部

5月3日、卓球部は横大路体育館で梅津中学校と対戦しました。接戦に持ち込みましたが残念ながら0−3で敗れました。
画像1
画像2
画像3

春季大会 女子テニス部

5月3日、女子テニス部は加茂川中学校で二条中学校と団体戦を戦いました。残念ながら1−2で敗れました。
画像1
画像2
画像3

春季大会 男子バスケット部

4月30日、男子バスケット部は洛南中学校で下鴨中学校と対戦しました。接戦でしたが7点差で敗れました。
画像1
画像2
画像3

春季大会 野球部

4月30日、野球部は岡崎球場で岡崎中学校と対戦しました。終盤チャンスが巡ってきましたが、残念ながら0−2で敗れました。
画像1
画像2
画像3

春季大会開会式 2

大変すばらしい開会式でした。
画像1
画像2
画像3

春季大会開会式

4月29日、西京極陸上競技場で春季体育大会総合開会式が行われました。プラカード、生徒会旗を先頭に力強く更新しました。
画像1
画像2
画像3

春季大会行進練習

春季大会激励会に続いて行進練習が行われました。吹奏楽の演奏に合わせてグランドで元気よく行進練習を行いました。行進に参加しない生徒は手拍子で盛り上げてくれました。
画像1
画像2
画像3

春季大会激励会 3

各キャプテンからの決意表明に続いて体育委員長の選手宣誓が行われました。最後に文化部の吹奏楽部と美術部から激励の言葉がありました。美術部の今年の応援横断幕は【目指せ!いちばん】でした。右肩上がりの構図です。

画像1
画像2
画像3

春季大会激励会 2

校歌斉唱に続いて、吹奏楽部の演奏に合わせて【若い力】を歌いました。
画像1
画像2
画像3

春季大会激励会

4月27日5限、春季大会の激励会が行われました。吹奏楽部の演奏に合わせて各部のキャプテンが、プラカードと生徒会旗を先頭に力強く入場しました。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/4 給食申し込み締め切り
7/7 部活動写真1
7/10 2年学習確認プログラム1
部活動
7/7 地域環境美化(男子ソフトテニス部)
PTA
7/4 PTA役員会19:30〜
生徒会
7/10 代議・中央委員会

お知らせ

北野だより

学校教育目標

学校評価結果等

全国学力・学習状況調査

学校教育の重点

京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp