京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up14
昨日:54
総数:343641
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年生 田おこし

今日は,2年生の田おこし・土ねりがありました。朝から,田んぼの先生,地域の方々,保護者の方々のご協力で素敵な田んぼになりました。皆さん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年生 田おこし・土ねり

 田んぼに入り土を踏むことで,土を柔らかくするとともに田んぼ全体に栄養が行き届くようにしました。「やわらかいなぁ。」「気持ちいい!」「ぬるぬるする!」とみんな大興奮でした。来週は,いよいよ田植えです。がんばります!
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行 16

画像1画像2
 修学旅行から帰ってきました。
 47名全員が参加できたのも,保護者のみなさんの協力のおかげだと思います。
 
 6年生のみなさん。
 この経験をこれからの学校生活に生かしていってください。

 明日も元気に登校してください。

  −  修学旅行 完  −

6年生 修学旅行15

 淡路サービスエリアを16時ころに出発しました。もうすぐ,京都に帰ってきます。みんな元気です。
画像1
画像2

6年生 修学旅行14

 「わんぱくとりで」で,みんなわんぱくになって遊びました。京都に向けて出発しました。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行13

 あすたらむらんど徳島で,いろんな実験や体験活動を楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行12

 買い物を楽しんだ後は,美味しいうどんを食べました。最高の味でした!
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行11

 こんぴらさんの長い階段を息を切らせながら頑張って登っています。登った先は,とても素敵な風景でした。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行10

 うどん学校での,うどん作りの様子です。こしのある美味しいうどんが出来上がりそうですね。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行9

 今朝は,6時30分に起床。朝ごはんを食べ,退館式を終えて,中野うどん学校へ向けて出発しました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
6/19 クラブ 給食試食会
6/20 参観・懇談会
6/21 ALT 歯磨き指導(午後) フッ化物洗口
6/23 フレンドリータイム  2年生町たんけん(3・4校時)  3年生保幼小連携授業9時(小金塚保育園)
6/24 日清カップ(西京極)
6/25 タグラグビートリコロールカップ(西京極)
京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp