京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up9
昨日:8
総数:644244
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

校歌プロジェクト

 本日の昼休みも中庭において,各クラブが校歌の練習を行っていました。いよいよ今週末から来週にかけて,クラブごとに収録されます。がんばって素晴らしい歌声を聞かせてください!
画像1
画像2

今日の登校風景

 本日31日(水),登校の様子です。今日も暑くなるようです。大変ですが,1時間1時間の授業を大切して頑張ってください!
画像1

本日の授業【2年】

 本日30日(火),2年生の授業の様子です。各クラス活発に授業に参加していました。国語の授業ではグループでの話し合い活動を中心に授業が展開されていました。各グループ活発に意見交流をしていました。この調子で頑張ろう!
画像1
画像2

ごみ0の日

 本日30日(火)の朝,生活環境委員中心に学校の周辺の清掃活動を行いました。有志の生徒も含めてたくさんの生徒が集まり,用具が足りないぐらいの大盛況でした。それぞれグループごとに分かれて,学校の外周を中心にきれいに掃除をしてくれました。今後も校内も含めて,日常から美化意識を高めていってください。
画像1
画像2
画像3

園芸部の活動

 29日(月)の放課後に園芸部がひまわりなどの種をプランタに植えてくれました。夏には大きな花を咲かせてくれることを期待しています。作業ありがとうございました。
画像1画像2画像3

校歌プロジェクト

 本日の昼休みから校歌プロジェクトの一環である「部活対抗校歌斉唱コンクール」に向けての練習が開始されました。各クラブ一生懸命練習してください!
画像1

本日の授業【1年】

 本日29日(月),1年生の授業の様子です。各クラスとも熱心に頑張っていました。保健室の先生も授業に参加しています。
画像1
画像2
画像3

今日の登校風景

 本日29日(月)の登校の様子です。本日は最高気温が30度まで上がる予想が出ています。まめに水分補給をしっかり行いましょう!毎週月曜日は生活環境委員が挨拶運動をしてくれています。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

創設協議会だより【第12号】

向島中学校区小中一貫教育校創設協議会だより第12号が発刊されました。ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。

創設協議会だより第12号

京都駅ビルコンサート【吹奏楽】

 28日(日)に京都駅の大階段で駅ビルコンサートが開催され,本校吹奏楽部も参加しました。当日は大勢の観衆の中,吹奏楽部は素晴らしい演奏の披露してくれました。これからもコンクール目指して頑張ってください!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/18 日曜参観(2,3限)
向単検定(1限)
総括考査2公示日
6/19 日曜参観振替代休日
6/20 6組合同球技大会
6/22 校内研究授業日
PTA
6/18 保護者懇談会(4限)
PTAソフトボール大会(懇談会後)
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp