![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:34 総数:916910 |
8日(木)4年みさきの家1日目4 サービスエリア
安濃サービスエリアでトイレ休憩をしました。順調に進んでいます。雨も上がりました。
![]() ![]() ![]() 8日(木)4年みさきの家1日目3 バス乗車
バスに乗車しました。たくさんのご家族の方に見送っていただき,ありがとうございました。みさきの家へ向かって出発しました。
![]() ![]() ![]() 8日(木)4年みさきの家1日目2 学校を出発
バス乗り場まで移動しています。
![]() ![]() 8日(木)4年みさきの家1日目1 出発式
学校で出発式を行いました。元気いっぱいの声で式を行うことができました。お見送りの方にも「行ってきます。」としっかり挨拶をして,みさきの家へ出発しました。
たくさんのご家族の方にお見送りに来ていただきました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 7日(水)チンジャオロースー![]() ![]() ![]() ★ごはん ★牛乳 ★チンジャオロース ★中華コーンスープ ★みかん 今日は,ランチルームで草の芽給食を行いました。 児童の感想を紹介します。 「ちゅうかコーンスープは,コーンスープににていました。みさきの家の前にとてもおいしいものがたべられたので,ゆうきがわいてきました。またつくってください。」(4年児童) 「おにくとぴいまんがおいしかったです。」(1年児童) 「チンジャオロースがおいしかったです。なぜかというと,たけのこがしゃきしゃきしていて食感がよかったからです。またごはんにも合い,ごはんがすすみました。またつくってください。」(6年児童) 「私は,ちゅうかコーンスープがおいしかったです。理由はたまごがとてもとろとろでとってもやわらかかったからです。」(6年児童) 7日(水)4年 学年集会
みさきの家野外活動に向けて,学年集会をしました。
![]() ![]() 7日(水)1年音楽
校歌の練習をしたり,曲に合わせてリズムを打ったりしています。
![]() ![]() ![]() 7日(水)2年生活科「大すきいっぱい わたしの町」
先日の町たんけんをもとに,校区のようすでもっと知りたいことについて書いています。
![]() ![]() ![]() 7日(水)学習の様子
1年わかたけ学級は,数の学習をしています。3年生は社会の学習で町のようすについて考えています。5年生はライブラリーロードで本の貸し借りをしています。
![]() ![]() ![]() 7日(水)5年 音楽
リコーダーの演奏や,鉄琴や木琴,オルガンなどを使った合奏の練習をしています。
![]() ![]() ![]() |
|