|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:127 総数:786727 | 
| 春季体育大会開会式へ出発! その1
 吹奏楽部は早朝7時に集合し,春体開会式に向けて出発しました。演奏,頑張ってください!  春季体育大会行進練習2
 本日放課後,4月29日(祝)の春季体育大会開会式に向けて,2回目の入場行進練習を行いました。晴天の下,生徒たちは大きく腕を振り,呼吸を合わせて元気よく行進していました。明日の本番が楽しみです。頑張ってください!    放課後の部活動
 晴天の下,生徒たちは部活動に励んでいます。これから徐々に暑くなっていきます。熱中症には十分に注意して,頑張ってください。    学級旗作成中!
 放課後の時間帯を利用して,学級旗の作成が始まりました。それぞれのクラスの個性を生かして,素晴らしいものに仕上げてください。期待しています。  学校評価について放課後の部活動
 本日はあいにくの雨模様ですが,生徒たちは頑張っています。けがには十分に注意し,集中して取り組みましょう!    プール清掃
 5月の初泳ぎに向けて,本日放課後,水泳部はプール清掃を行いました。水泳部の春季大会は,6月18日(日)。体調に気を付けて,頑張ってください!  今日の道徳
 本日1限,1・2年は道徳の授業を行いました。1年生は「ドラえもん」を教材に用いて,努力の大切さについて考えました。2年生は「ディズニー そうじの神様が教えてくれたこと」を教材に,勤労の意義について考えました。各自が自分なりの意見を持ち,しっかりと交流する姿が見られました。   春季体育大会行進練習
 本日放課後,4月29日(祝)の春季体育大会開会式に向けて,入場行進の練習を行いました。天候に恵まれ,少し汗ばむ陽気の中,生徒たちは大きく腕を振り,元気よく行進していました。当日も堂々とした行進が見られることを期待しています。頑張ってください!    クリーンデイの取組(清掃活動)
 委員会に所属していない部活動の生徒は,校内及び学校周辺の清掃活動に取り組みました。生徒たちのこのような奉仕活動によって,学校の環境が美しく保たれています。ありがとうございます。    |  |